Discover旅道場47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後)
47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後)

47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後)

Update: 2013-10-28
Share

Description

フィリピン旅行ガイドブックのローコストキャリアLCC編(帰国後)です。


海外旅行で初めてLCC(ローコストキャリア)に乗る時は荷物重量が気になって仕方ない。フィリピン旅行ではジェットスターを初めて利用したが荷物重量の上限は10kg。追加料金を払えば荷物重量は増やせるが、今回は格安旅行の方法を調べてるので追加料金は払えない。


マニラのニノイ・アキノ国際空港

マニラのニノイ・アキノ国際空港




ローコストキャリアLCCの荷物重量についてです。



フィリピンから帰国してきましたのでLCCの振り返りをしましょう。旅行前に収録しましたけどね。あの時は、荷物の重量をめちゃくちゃ心配されてましたね。



そうやったな。今振り返ると何が不安やったのか全然分からん。何もなかった(笑)。荷物のチェックもあっさりしてたなあ。やっぱり初めてのLCCで、今まで荷物の重量を心配したことなかったから不安やったんやと思う。


<farm8.staticflickr.com/7279/7560205356_3740f030f7_z.jpg" width="460" alt="LCCは荷物の重量が心配">



ジェットスターは10kgでしたっけ?ANAはLCCじゃないので、確か20kgやったと思います。プラチナは30kgかな。重さを超えると追加料金を請求されますけど、お願いしたら大丈夫な時もあります。僕はお願いして許してもらったことありますね。



でも、LCCはそうはいかん!追加料金で儲けようとしてるから。だから、リュックを10kg以内にしないとあかんけど、何kgか分からん。旅行前も言うてたけど、カメラとかパソコンとかちょっと重いけど、重量を意識したことない。そして体重計にのせても重さが分からない。



そこがちょっと分からないんですけど、体重計にのせたら重さは分かりますよ。



体重計にパソコン置いたら、数字のところ隠れてるんよ。重さが見えへん。



わははは。はいはい。



更に、オレの体重計は、足跡のカタチになってて、そこにのったら体脂肪が計れる体重計やねんけど、足跡にキッチリセットしないと計られへんねん。



わはははは。高級な体重計なんですね。なるほど。



そうそうそう。旧式ちゃうねん。パソコンを置いても測定できませんってエラーになるねん。だから、足形に合わせるために、スリッパを置いて、その上にコップを置いて、その上にパソコン置いたりしてたわけよ。出発が迫ってるのに、オレは何してるんやろって思ったで。



わはははは。それぐらい荷物重量が心配だったんですよね。相当僕にビビらされてますもんね。LCCは重量オーバーしたらめちゃくちゃ高いって。



そうそう。電子辞書とか小さいけど、微妙に重いやろ。そういう小さいアイテムの積み重ねやん。1個は何百gでも、何個かあったら1kg超える。オレは電子機器多いし、上限10kgなんかすぐ超えてしまいそうで。こんな心配するぐらいなら追加料金を払ったほうがええやんって思うけど、師範代にはできるだけ安く行ってくださいって言われてるわけやん。



そうですね。


成田からマニラのジェットスターの最安値料金

成田からマニラのジェットスターの最安値料金を目指す!



で、出発の前日に分かってんけど、リュックを背負って体重を計って、自分の体重を引いたらええのよね。それに気づいて、やっと安心したよ。それを編み出す前に数日間試行錯誤したから。



僕に聞いてくれたらすぐに教えてあげましたよ。僕の友達でオカンの体重を計りたいヤツがいたんです。オカンが太ってて心配だったんですけど、オカンが乙女すぎて体重を教えてくれなかったんです。その時に、高校の時に編み出した技が同じなんです。オカンを背負って体重を計ったんですよ。それで自分の体重を引いて算出したんです。



でも、オカンは背負われて、体重計に乗ったら気づくやん。



気づいてなかったらしいですよ。



体重計って、ちょっとジッとしとかなあかんやん。オカン受け入れてたんやろ。



わははは。針がブインブインってなりますもんね。「やられたー」って言ってたららしいですよ。まあ、その方法を使ったというわけですね。



でも、そこで終わらんかってん。空港って暇やん。時間潰すやん。それで、雑誌でも買うかとか思うわけよ。あと、飛行機はメシが出ないから、ご飯を買おうかとかな。そしたら、これはどれぐらいの重さやろって心配になるねん。



わははは。週間少年マガジンを買う時に、これは300gあるかもしれんとか思うわけですね(笑)。



重さ考えると、買う気がなくなるねん。昨日は8.5kgやったから残り1.5やとか思うわけ。


有料版では、重量オーバーしてた外国人がものすごい揉めてた話。機内の話。ローコストキャリア(LCC)の短所、飛行機のお得情報などを解説してます。出発前のLCC収録と合わせて苦労をお聞きください。

The post 47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後) first appeared on 旅道場.
Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後)

47. ローコストキャリアLCCを使う時の荷物重量の不安(帰国後)

中谷 よしふみ