Discover続・ベルリンドキドキ文化放送局#63 「ドイツ秘密会議スキャンダル 民主主義の亀裂?!」の巻
#63 「ドイツ秘密会議スキャンダル 民主主義の亀裂?!」の巻

#63 「ドイツ秘密会議スキャンダル 民主主義の亀裂?!」の巻

Update: 2024-01-22
Share

Description

2024年1月21日。ベルリンでは10万人以上が集うデモが行われました。 右翼政党(AfD)と差別主義に抗議するというもの。ことの発端はベルリン近郊のポツダムで「移民強制送還計画」が秘密裏に話し合われた会議が暴露されるというスキャンダルを受けてのものなのです。今ドイツの政治ではどんなことが巻き起こっているのでしょうか?


ニュースで報道されていることと、タイシが現場でみたことのギャップはあったんでしょうか。それ以外にも様々な文化セクター(芸術、音楽、映画祭)でキャンセル運動が起こっているのです。例えばトミーは2月に行われる「CTM」について思いを巡らせてみたり...。 デモに参加してきたタイシとデモ自体を後で知ったトミーがいつもの生活の延長で目の前の暮らしのこととして、意見交換してみました。とはいえ生活の延長のことなので、肩肘らずにいつも通りにきいてみてください!




百聞は一見にしかず。でもまずは聞いてましょう。


ーー


「純血以外には死を?!」/ 最近のタイシとトミーの近況シェア / イケてる音とは何か / ディスカッションできることの意味 / 猫が目の前を通りました / 猫は飼い主に存在を証明したいもの / ドイツで今何が起きてる?/ 秘密のグループがファシズム論を話していたという / デモに行くor 行かないという決断 / ドイツに一生住むかもしれないタイシ / ことの発端 / デモクラシーとデモンストレーション / ニュースで知ったトミー / 純血と混血 / 二極化する移民受け入れ+二重国籍の簡略化の流れとこの右傾化する流れ / 極端に入り乱れる政治の怖いという気持ち / わからないけれど、無視できないという気持ち / パートナーがドイツ人っていう良さ / 移民でいるということの不安定さ / 移民という立場についての意見 / 世界が右傾化(保守化)する流れの怖さ / またトランプ政権がやってくるのか、でもそれはバイデンよりはマシなのか? /






参考:


(1)ブランデンブルグ門で行われたデモのニュース記事 (ドイツ語)


https://www.rbb24.de/politik/beitrag/2024/01/berlin-brandenburg-cottbus-demos-gegen-rechts-sonntag.html


(2) CTM FESTIVALにおけるキャンセル運動の記事 (英語)


https://djmag.com/news/artists-withdraw-berlins-ctm-festival-support-strike-germany


(3)トミーが現在借りているスタジオを運営する芸術団体の昨今の恣意的な助成打ち切りにおける声明


https://www.instagram.com/anorakanorak/




追記:


(4)ドイツ極右政党メンバーら「移民追放計画」を協議か 全国で抗議デモ(日本語)


https://www.asahi.com/articles/ASS1Q6213S1QUHBI00V.html



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#63 「ドイツ秘密会議スキャンダル 民主主義の亀裂?!」の巻

#63 「ドイツ秘密会議スキャンダル 民主主義の亀裂?!」の巻

ベルリンドキドキ文化放送局