Discover赤灯地区Episode 6: 屋根裏教会
Episode 6: 屋根裏教会

Episode 6: 屋根裏教会

Update: 2020-12-23
Share

Description

あなたは今、オウダゼード・フォールブルフワル(Oudezijds Voorburgwal)と呼ばれる運河に沿って移動しています。この運河は、風俗街の中心に位置し、最も興味深く、美しく、珍しい教会が幾つもあります。おどろくなかれ、これからそのうちのひとつである屋根裏教会(Ons' Lieve Heer op Solder)についてご説明いたします。名前から想像がつく通り、この教会は、非常に典型的なアムステルダムの運河屋敷の屋根裏にあります。右手に見える40番の家です。見逃さないようにしてください。ここは国立美術館に次いで、アムステルダムで二番目に古い博物館です。このカトリック教会は、17世紀半ばに裕福な商人であるヤン・ハルトマンにより設立されました。プロテスタントが権力を握る当時のアムステルダムでは、公の場でのカトリックのミサは禁じられていたため、ハルトマンは新しく購入した家の1階をお店と倉庫にし、屋根裏に秘密の教会を作りました。その後周辺に住むカトリック教徒がこの教会に通うようになり、すぐにその存在が知れ渡り人気となりました。よくある話ですが、大きな秘密として始まり、後に広く知れ渡ったのです。当時革命の時代は過ぎ去り、アムステルダム当局はカトリック教会に目をつぶりました。後にこの家はルドヴィクス・レイニエルス神父が買い取り、よりよい階段を作ったため、教会を訪れやすくなりました。こうして約200年間の間、屋根裏教会はアムステルダムの中心に住むカトリック教徒たちの教区教会でした。教会は上の階全体を占め、細長い身廊と約150人分の座席からなります。オランダ古典式の装飾が施され、ヤコブ・デ・ウィットによる有名な絵画「キリストの洗礼」が飾られています。残りの空間は、17世紀オランダ黄金時代の典型的な屋敷を見せる博物館になっています。この博物館と教会は一見の価値があります。ですが、行かないことにした場合のために、メニューから写真を見ることができます。
Photo 'Our Lord In The Attic' Amstelkring Museum by Olivier Bruchez is licensed under CC BY-SA 2.0
Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

Episode 6: 屋根裏教会

Episode 6: 屋根裏教会

izi Distribution Services