Discoverユビキタス時代こそ、ラジオを聴こうNo.9 「3月前半:気になったニュース・トピックス」
No.9 「3月前半:気になったニュース・トピックス」

No.9 「3月前半:気になったニュース・トピックス」

Update: 2020-03-15
Share

Description

こうやってトーク内容を視覚化すると、詰め込み過ぎ感ありますね。
来月以降は、配信頻度も含めて少し考えます。


配信内容は以下の通りです
○社会・経済 5:23
 香川県スマホ制限条例
 子どものSNS関連事件
 リベンジポルノ法
 マイナンバー訴訟
 新手の高級車盗難方法
 トイレットペーパー買い占め
 テレワーク(ITリテラシー・ビデオ会議システムZOOM)
 コロナによる自宅でのエンターテインメント
 賭博取り締まり法
 ふるさと納税の癒着
 加計学園の不正入試疑惑
 企業のベア(賃金UP)状況と若年層の働き方

○ビジネス・IT・サイエンス 46:49
 テレビのインターネット同時配信
 楽天携帯の発表プラン・Simフリー
 コロナで回転すし消える(北海道の回転すしについて)
 内閣府発表の消費動向調査(包丁の種類について)
 若者の酒離れの理由
 訪日外国人激減(高級食材の値下がり)
 探し物に費やされる時間を減らす(トヨタ式5Sの捉え方)

○政治 1:15:06
 公務員の定年引上げ
 Kutoo運動
 ウグイス嬢に関する公職選挙法違反
 あおり運転の罰則化

○国際 1:25:37
 アメリカ大統領選
 アメリカの無保険者増加とコロナの関係

○エンタメ・スポーツ 1:32:50
 東京事変LIVE決行
 ホリエモンとカルロス・ゴーン氏対談
 又吉直樹の「火花」書籍英語化
 大迫傑選手が日本記録で東京マラソン優勝


感想・お便りをお待ちしています。
面白いトピックス・論文なども、お待ちしています。
ubiradi.yuto@gmail.com


Twitter
https://twitter.com/ubiradi_Yuto


パーソナリティ:ゆうと



再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら



※番組内の音源に関しては【音源クレジット】のカテゴリを参照ください



Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

No.9 「3月前半:気になったニュース・トピックス」

No.9 「3月前半:気になったニュース・トピックス」

ゆうと