Discover…My cup of tea… | シーズン3S3E46 「公共」ってなんだろう【ゲスト:Think Publicさん】
S3E46 「公共」ってなんだろう【ゲスト:Think Publicさん】

S3E46 「公共」ってなんだろう【ゲスト:Think Publicさん】

Update: 2023-08-31
Share

Description

今回は「公共」をテーマにポッドキャストやnoteを配信するThink Publicさんをゲストに迎えての配信です。


シーズン3のエピソード16で取り上げた「クリエイティブ・コモンズ」の考え方と共通点があるのではないかと話を聞いています。


<figure class="blogcard">
創作の共有地 〜クリエイティブ・コモンズ〜

創作の共有地 〜クリエイティブ・コモンズ〜

今回は「ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2021」の5日目のエントリーです。(更新が遅れました。ごめんなさい。申し訳ありません)
ポッドキャストについて、あれこれ語り合うアドベントカレンダー。ドングリFMのnarumiさんが立ててくれたものです。ありがとうございます。
▶︎ アドベントカレンダーとは
最近は、Spotifyの「Music+Talk」も毎日配信して楽しんではいますが、もともとはポッドキャストをやり始めた2005年から、配信の中で音楽を流して紹介をしています。それを可能にしてくれた「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」について話しています。
今回もJamendoからクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供されている楽曲を紹介しています。

podcasting.jp
</figure>

Discordでのコミュニティも始めておりますので、よろしければ参加ください。



#ゲスト, #公共

(00:00 ) - オープニング


(03:09 ) - ゲストはThink PublicのTakuさん


(09:08 ) - Même / PAUL & MANUEL


(12:35 ) - 「公共」とは


(14:57 ) - 【ゲスト】公共をテーマにしたきっかけ


(21:13 ) - 【ゲスト】「所有」から「共有」へ


(25:43 ) - 【ゲスト】ニューヨーク公共図書館の例


(32:36 ) - 【ゲスト】名古屋のHisaya-odori Park


(37:14 ) - 【ゲスト】「景観」もコミュニティ


(40:21 ) - 【ゲスト】今後めざすもの


(43:46 ) - Like I Do / I. D. F. X.


(46:59 ) - クリエイティブ・コモンズ


(50:08 ) - miniの配信とDiscord


(56:38 ) - 週2回のライブ配信


(1:00:27 ) - 20周年に向けて


(1:05:33 ) - エンディング



 

 

ウェブサイト
https://podcasting.jp/mycupoftea/podcast/s3/ep46/

 

リンク
https://linktr.ee/potaufeu

 

文字起こし
https://listen.style/p/mycupoftea

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

S3E46 「公共」ってなんだろう【ゲスト:Think Publicさん】

S3E46 「公共」ってなんだろう【ゲスト:Think Publicさん】