Discover地域経済がわかる Re:gion Radio#SS-09 【帰国特別編】24年間でモノの値段は「倍になる」のが当たり前?
#SS-09 【帰国特別編】24年間でモノの値段は「倍になる」のが当たり前?

#SS-09 【帰国特別編】24年間でモノの値段は「倍になる」のが当たり前?

Update: 2024-03-27
Share

Description

木下さんがオーストラリア長期視察から帰国。滞在中に感じた注目の経済トピックを語っていきます。2つ目のテーマは「インフレと物価」について。3%のインフレを30年続けた国と、そうでない国の違いとは? 値上げの好循環を考えます。


【今回の内容】

インダストリアルアクションとストの違い /年3%のインフレが秘める力 /「お茶の値段」に見る日本の間違い


【NewsPicks Re:gion】 

⁠⁠⁠⁠https://newspicks.com/theme-news/9866/⁠⁠⁠⁠


【MC】 


瀧川奈津希 / KSB瀬戸内海放送アナウンサー(⁠⁠⁠⁠https://x.com/natsuki_takigaw?s=20⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠) 


木下斉 / エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事(⁠⁠⁠⁠https://x.com/shoutengai?s=20⁠⁠⁠⁠) 


呉琢磨 / NewsPicks Re:gion 編集長(⁠⁠⁠⁠https://x.com/gtkm?s=20⁠⁠⁠⁠)  



【制作】 


株式会社FUBI(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://fubi.co.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)  


【お便り・問い合わせ】 


⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/hiGjEi67b2gcaAAk6

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#SS-09 【帰国特別編】24年間でモノの値段は「倍になる」のが当たり前?

#SS-09 【帰国特別編】24年間でモノの値段は「倍になる」のが当たり前?

NewsPicks