STILL CRAZY “CASE 19”:新年、事始めならぬ音始め?!「新東京大楽3rdシーズン開講!」
Description
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
iTunesでの購読登録はこちら
お待たせしました!
「新東京大楽」第3期が、いよいよ1月よりスタートです。
音楽の今と未来を考える音楽志士が集う大学を超える大楽!
ミュージシャン・学生・音楽業界・IT他業界・各種クリエイター・多世代が参加しています。
首長級・部門長級も多数参加。直に貴重な見識と人脈に触れることができます。
参加資格は、たったふたつ。
真剣に学び音楽を通じ社会に貢献したい意欲ある人。真剣に音楽の未来に携わりたい意欲のある人。アーティストは勿論ですが、ファン、一般人、大歓迎です。
日程や講義内容は下記をご覧ください。
各講座とも定員がありますので、お申し込みはお早めにどうぞ!
【講師】
●谷口元氏 :米ベルモント大学卒業後ナッシュビルでスタジオミュージシャン活動。帰国後 SONY
MUSIC(現 Sony Music Publishing)に入社。その後エイベックス・グループ各社で役員を務め
AMP 創設初代代表取締社長就任。現日本音楽出版社協会会長として国際音楽出版社連盟
(ICMP)理事も務める業界随一の国際派として内外で知られている。
●永田純氏 :ミュージシャン活動後コンサート制作に関わり 79-80年、YMOワールドツアーに同行。スタッフとして頭角を表し幅広く信任を得る。84年坂本龍一アシスタントマネージャーを経 85年以降、矢野顕子、たま、大貫妙子、金子飛鳥、マイア・バルーらをマネージメンント、細野晴臣、友部正人、三宅純、野宮真貴、マルセル・マルソーらを代理、欧米型エージェントの先駆者。
現在一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェント代表。近著「次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル」がまさにバイブルとして好評。
【定員】30人
【受講料】※すべて懇親会費500円込
・一般1,500円
・TBU過去エントリー者及びスタッフ1,000円(先着5名まで500円)
・学生(大学/専門)500円
詳しくはhello.tbu@tokyobootup.jpへお問い合わせください。
【ご注意】
・懇親会のみのご参加はご遠慮ください。
・講義内容・講師・ゲストが変更になることもございます。
【主催】TOKYO BOOT UP!
【協賛】エイベックス・ミュージック・パブリッシング株式会社
【協力】一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェント、
シミズオクト
【時間割】
★懇親会でのオープンマイクに挑戦しませんか?
テーマは自由。持ち時間3分。プロジェクト案内、コンサートや各種イベント告知、各種スタートアップ、アプリ・ソフトや新商品案内などの宣伝にお役立て下さい。各社団体首長級・部門長級、学生、プレス、クリエイター、音楽業界・IT他他業種、多世代の受講者へのアピールと評価を得る良い機会です。尚、希望者は、必ず内容を事前申請願います。
【第3期(1~3月)講義日程】
開催日 | 会場 | 第1時限 | 講師 | 第2時限 | 講師 | お申し込み | |
#1 | 1/22 (火) | シミズクリエイティブスタジオ (高田馬場) | 『SNSを利用して、自分たちの音楽とメッセージをより多くの人に伝えよう~ミュージシャンのためのGoogle+講座』 | Google Japan | 『愛と連帯 vol.1』 | 永田 純 坂井田裕紀 | 申込はこちら |
#2 | 2/6 (水) | シミズクリエイティブスタジオ (高田馬場) | <td style="margin: 0px; padding: 4px 10px 4px