Discover世田谷プロレスUWFスタイルはどう始まったのか、長州力はなぜUを毛嫌いしたのかについて考える【世田谷プロレスvol.007】
UWFスタイルはどう始まったのか、長州力はなぜUを毛嫌いしたのかについて考える【世田谷プロレスvol.007】

UWFスタイルはどう始まったのか、長州力はなぜUを毛嫌いしたのかについて考える【世田谷プロレスvol.007】

Update: 2020-12-18
Share

Description

1984年に始まった第1次UWF開幕シリーズ最終戦、蔵前国技館で行われた前田日明vs藤原喜明の序盤数分間、道場スパーリング風の攻防がUWFスタイルの起源であるということ。そしてアマレスのエリートからプロレスへ転身した長州力はなぜUWFにアレルギー反応を見せたのか。その真意について考えてみました。


■参考資料 前田日明vs藤原喜明


1984年4月17日 蔵前国技館


https://www.youtube.com/watch?v=mUFRXpiiCPA

Comments 
loading
In Channel
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

UWFスタイルはどう始まったのか、長州力はなぜUを毛嫌いしたのかについて考える【世田谷プロレスvol.007】

UWFスタイルはどう始まったのか、長州力はなぜUを毛嫌いしたのかについて考える【世田谷プロレスvol.007】

世田谷プロレス