Vトークradio 第339回 Vストロームでレモンガススタジアム平塚に行ってきたぞ
Update: 2025-10-15
Description
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
・秋らしくなってきました
・休みにハードな内容の会議に出席
・こんな時は、スタミナつけなきゃということで
大好きな「ぎょうざの満洲」でWぎょうざ定食
・美味しいのですが、いつの間にか900円に!
・500円で食べられたのですが
・最近は「満PAYカード」というプリペイドカードで払っているので
金額に意識がありませんでした
・さぁスタミナつけて、出かける先は?
・レモンガススタジアム平塚 ここは 湘南ベルマーレの本拠地です
・湘南ベルマーレは只今、19位ですがなかなか油断できない相手です
・ここは勝ち運のある「Vストローム250」で出陣です
・中央高速調布IC→八王子JCT→圏央道→寒川南IC
・下道で向かうのですが、なぜか勘違いしていました
・前に走る車のナンバーは「1969」
・東京VERDY サポは創立年の「1969」年なんですね
・自動車は選べるけど、バイクは選べないから残念
・1時間半ほどで到着です
・右折できると思った交差点は、右折禁止でした
・駐輪場は道路に面しているので、防犯ロックもかけました
・ヘルメットでボックスがいっぱいでライデングシューズのままです
・流石にメッシュウエアはしまえましたが
・この後は歩いて数百メートルです
・思ったより近くて助かります
・広大な公園の中に競技場がありますが、こちらは元「農林水産省の果樹試験場」跡だそうです
・1980年代に完成したので、老朽化が
・新スタを建てたいのですが、平塚市も人口26万ほどなので、財政は厳しいです
・市長さんも「一企業に大金はかけられない」と市議会で話しています
・国会議員の河野太郎氏が後援会の会長のようですが、市長さん頑張って健全な財政でお願いします
・このような看板にも昭和を感じますね
・さて、キッチンカーや入り口ゲートはどこかな
・看板を見ますが、イマイチです
・驚いたことに、ここはキャッシュレスなんです
・味スタでも現金は使えるのに
・幸いPayPayにチャージができたのでよかったです
・誰かいましたけど、正体はわかりませんでしたよ
・景色のよい噴水を見ながらお食事タイム
・今日はステーキ丼 1200円
・いきなりステーキより美味かった(笑)
・隣のビールは、仲間の分です
・Vストじゃなきゃ呑んだのに
・ステーキ丼と生ビールはめちゃくちゃに美味しかったそうです
・チクショー (泣)
・試合は物凄く盛り上がりました。
・声が枯れるまでやっちゃいました
・おかげさまで勝つことができました
・これで少し安心できました
・とはいえまだまだ、マリノスと横浜FCとの勝ち点は8差
・もう少しの辛抱です
・かたや湘南ベルマーレさんは、5月に私たちヴェルディに勝って以来、勝利がないそうです
・比較的近いので、頑張ってこのままJ1にいてほしいです
・バイクに戻ったら、ジャイロのおねーさんに「東京まで帰るのですか!」「気を付けてくださいね』
・負けてピンチなのに、湘南サポはいい人ですね
・寒川南ICの入り口からの合流も、ラクダのこぶみたいで前が見えない&暗いんじゃ
・圏央道も暗いんじゃ ビビりながらゆっくりのkurogaku
・東名を案内するナビ
・東名は事故渋滞じゃから、圏央道で帰りますけんね
・しかし、暗くて難儀する〜
・トンネルは明るいから助かると思ったら
・まさかの八王子JCTは、真っ暗です
・サル、シカ、クマが出てきてもおかしくない
・ひえ〜 40キロで分技と合流
・八王子料金所からは明るくて助かりました
・久しぶりに昼と夜の高速で楽しかったです
・次は、清水エスパルス戦 IAIスタジアム日本平に出陣じゃ〜
メールアドレス
メールフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3t
iTunesレヴューもよろしくお願いします
X (旧Twitter) Threads
@vtokuradio2
Vトークradio on Youtube 東京全緑応援チェンネルもよろしくおねがいします
Comments
In Channel



