Discover木場の元木材置き場と、 西粟倉の森の中からお届けする、ちょうどいい材木ラジオVol.83 木と自分との境界がぼやけて変態に? 〜土中ラジオ × ちょうどいい材木ラジオ〜
Vol.83 木と自分との境界がぼやけて変態に? 〜土中ラジオ × ちょうどいい材木ラジオ〜

Vol.83 木と自分との境界がぼやけて変態に? 〜土中ラジオ × ちょうどいい材木ラジオ〜

Update: 2023-11-01
Share

Description

Vol.83 ポッドキャスト番組「土中ラジオ」のメインパーソナリティ太田直樹氏・ナビゲーター山口有里氏をゲストに迎え、土中への愛やハマったきっかけを根掘り葉掘りした回をお届けします。まさかの我がラジオのヘビーリスナーであることを告白してくれた太田氏から、森羅万象の土台となっている土中の奥深さを教えてもらいました。そんな土中や自然環境にどハマりしたきっかけは何だったのか?を掘り起こしていくと、お二人の変態ぶりが明らかに。意図的に変態を生むことはできるのか?という問いに対するお二人の答えとは?変態スイッチをONにしたい方、させたい人がいる方は必見です。※最初に土中ラジオさんからお聞きするのをおすすめします。
※今回は、ビデオ付きでお届けいたします。




土中ラジオはこちら↓
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%9C%9F%E4%B8%AD%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1704806929?ign-itscg=30200&ign-itsct=podtail_podcasts




土中ラジオとは?
2023年夏に立ち上がった、土中環境オープンデータプロジェクト。
土中ラジオでは、ナビゲーターの二人がプロジェクトの中で出会った、さまざまなヒトやコトをご紹介します。
土の中を流れる水の測定を通して、土中環境の見える化をしたい!と立ち上がったプロジェクトを、応援してくれたり、面白がってくれたりしたのは、とっても多様で魅力的な方ばかり。
そんな方々をゲストにお招きして、普段は見えない「土の中」に思いを馳せる、ちょっぴり地味でワクワクなひとときをお届けします。
山も川も海も、林業も農業も漁業も、里山も都市も、地表に暮らす私たち人間も、ぜんぶ「土」でつながっているのかも。
土の中の深~い世界と、土をとりまく広~い世界を、一緒に覗いていきましょう!

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

Vol.83 木と自分との境界がぼやけて変態に? 〜土中ラジオ × ちょうどいい材木ラジオ〜

Vol.83 木と自分との境界がぼやけて変態に? 〜土中ラジオ × ちょうどいい材木ラジオ〜

井上達哉 & 山川知則