Discoverののしり祭39vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?〜Podcast『ののしり祭39』
vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?〜Podcast『ののしり祭39』

vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?〜Podcast『ののしり祭39』

Update: 2021-07-14
Share

Description

vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?なラジオをPodcastから聞くにはコチラから


episode212 仕事を優先しちゃいけませんか?

オープニングテーマ『自由』

東京都 すいとう 会社員 30代 男性



都内に住む30代、2児の父、営業職のサラリーマンです。

子どもは8歳の息子と3歳の娘です。 妻は専業主婦です。 




来週の日曜、子どもと近くの事前に申し込んだ無料実験セミナーに行く予定でしたが、急遽出張の仕事が入ってしまいました。

一緒のチームの同僚メンバーが来週日曜にAという出張とBという出張が同時に入ってしまい、

自分にBの出張に行ってくれないかという相談だったため、一緒のチーム員としては助けたいので行くことにしたいと妻に相談しました。


しかし、そのことを相談すると

「同僚のために行ってあげたい、じゃなくて我が子のために断ってほしい」

「なんで先約のこっちがないがしろにされるんだ」

「子ども2人連れて雨だったらどうやって行けばいいんだ」と不満爆発です。


子どもには申し訳ない気持ちなのですが、

正直、運動会や旅行のような一大イベントでもないし、

仕事を優先したい気持ちは間違っていますでしょうか?


普段は極力土日に仕事を入れないように気をつけてるのですが、

営業なので土日に仕事が入ることもあり、

その度にマシンガンのように不満を爆発されることが不愉快でたまりません。


言葉では絶対勝てないので黙ってしまうと、

黙ることに更に不満をあらわにして、いっそのこと別居したいといつも思ってしまいます。

どうすればいいでしょうか。。



というののしりレターについて

仕事を優先したい気持ちはわかるのですが…

やっぱり約束したものは基本的には動かしちゃいけません。とあつ兄が熱く語ります!



私たちが日常で人間関係や仕事など様々な時に感じる不満。

「ののしりたいこと」を熱血前向き男のアツ兄が前向きに考え方を変えて

感謝の気持ちにしてハッピーに変換しちゃいます。

誰かに聞いて欲しい『ののしりレター』

前向きになれたよ!『39レター』

番組へのご意見ご感想は

https://forms.gle/1tU88MXAQgLKLK7K6

までお寄せください。


 

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?〜Podcast『ののしり祭39』

vol.212 仕事を優先しちゃいけませんか?〜Podcast『ののしり祭39』

atsushisakaguchi