Discover琉球新報ラジオ部(沖縄のニュースを届けます)【解説】沖縄の軍用地が人気の「投資物件」になった理由…県外在住の「地主」が増加、地元に与える影響は? #797
【解説】沖縄の軍用地が人気の「投資物件」になった理由…県外在住の「地主」が増加、地元に与える影響は? #797

【解説】沖縄の軍用地が人気の「投資物件」になった理由…県外在住の「地主」が増加、地元に与える影響は? #797

Update: 2025-02-07
Share

Description

【1週間で読まれたニュースは?】


(1)沖縄の病院74%が収入減、経営危機に 県医師会が県に支援を要望◆記事はこちら


(2)【一覧表あり】各校の倍率は?沖縄県立高校入試の初回志願状況⁠◆記事はこちら⁠


(3)JTB、ジャングリア沖縄のツアー先行販売を開始 宿泊・航空券のセット⁠◆記事はこちら⁠


MC:大城周子(デジタル報道グループ)


【イチオシ記者解説】


沖縄県内の米軍基地用地(軍用地)で、国と賃貸借契約を結ぶ土地所有者いわゆる「軍用地主」について、県外に住む人の割合が初めて1割を超えました。もともと投資対象として知られていましたが、近年は県外の投資家からの注目が高まっています。その背景に迫り、地元に与える影響について考えます。


出演:呉俐君(デジタル報道グループ)、沖田有吾(暮らし報道グループ政経班)


▼関連記事はこちら▼


「軍用地主」初めて県外在住が1割超す 投資対象として浸透 “人気”の陰で問題も…


https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-3837978.html


【記者解説】沖縄県外在住の「軍用地主」が増える背景は? 土地の細分化で「跡地」利用にも影響


https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-3837940.html




【ウィークリーキングス】


琉球ゴールデンキングスの熱烈ブースター社員が、キングスについて語ります。


MC:銘苅つばき(事業グループ)


琉球ゴールデンキングスのニュースは⁠⁠こちら




※琉球新報ラジオ部ではメッセージを募集しています⇒podcast@ryukyushimpo.co.jp


琉球新報のニュースサイト「琉球新報デジタル」は⁠こちら

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【解説】沖縄の軍用地が人気の「投資物件」になった理由…県外在住の「地主」が増加、地元に与える影響は? #797

【解説】沖縄の軍用地が人気の「投資物件」になった理由…県外在住の「地主」が増加、地元に与える影響は? #797

琉球新報ポッドキャスト