Discover大山顕と座二郎の消火器をみがかないでラジオ第32回 視覚体験と写真にはほとんど関係がない
第32回 視覚体験と写真にはほとんど関係がない

第32回 視覚体験と写真にはほとんど関係がない

Update: 2023-12-05
Share

Description

パソコン以降に使われるようになったら言葉について言葉
/
解像度という言葉
保存、上書き
/
プレッシャーという言葉
肩こり理論
コンプレックス
心の闇
/
過労死
シャッターを切る
/
暗闇に閉じこめられたフィルムを
シャッターしていた部分を開ける
/
デジタルぼかしもカメラをまねてるだけ?
/
ボカシって人間の視覚体験とは切り離されてる

/長い歴史で見ると
本当はカメラから解放されているのに
囚われているのでは?

/とはいえ、ボケ味のある絵は
カメラなりに
心に像に近づけた結果ではあるですよね。

/目がカメラと似ていない話

/「視覚体験と写真にはほとんど関係がない」

/「写真論」スマホの画面って小さいってことしかいってないんだよね。


/人間の目には大きさがない。

/目分量だ!

/
脚本には何が書かれているか?
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第32回 視覚体験と写真にはほとんど関係がない

第32回 視覚体験と写真にはほとんど関係がない

座二郎