週末は両日ともに 日本のチーズを堪能する日となりました。 土曜日は滋賀のチーズ工房ラクトセロムの 古株つや子さんとのチーズ講座、 https://junkosasai.com/cheese-18/ そして、日曜日はそのご友人でもある 千葉のチーズ工房【千】senの柴田千代さんの チーズをもとめて千葉へ、 女4人旅でした。 チーズ工房でのマルシェを含め、 道中の全てが楽しすぎました。 そんな旅の振り返り。 #日本のチーズ #千 #じゅんこさんのおうち
最近の中学生の息子をみていて 大きな変化&成長を感じたので 今日はそんなお話。 与えられたものではなく、 自ら「やりたい!」と強いパッションが 大事なんだな。 ※ホームページj「じゅんこさんのおうち」 https://junkosasai.com/
まずは… 皆さんレターをありがとうございます。 今さらですが、 色々わかっていなくて レターがたまっていることに気付き 焦っております。 そのまま返信できないのですね (おい、いまさらかよ) すみません、あたたかくしばらく見守っていただけると 嬉しいです。 さて、本題は 週末行った親子参加限定のチーズ講座について。 写真などはブログにのせていますので、 あわせてご覧いただけると とてもとても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします~ https://junkosasai.com/cheese-17/
さて、なんのチャレンジでしょうか? ゆるっとお聞きください(笑) *********** 6/22 親子向けチーズ講座、 7/6滋賀チーズ工房ラクトセロムの古株つや子さんとの チーズ講座、 どちらもおかげ様で満席となりました。 ありがとうございました!
しばらくご無沙汰しておりました~ 先週は食育関連のお仕事で 東京ビッグサイトで3日間展示会。 頭もからだも結構つかったので しばらくラジオお休みしておりました。 すみません(疲労が体にきやすいお歳)。 さて、そんな風に 立ちっぱなし、喋りっぱなしで 疲労もたまった展示会でしたが、 それ以上にとても学びも多く とても楽しい時間となりました。 それについて今日は話しています。 よかったら聞いてくださいね。 *********** 7/6(土) オンラインチーズ講座 「滋賀のチーズ職人・古株つや子さんと 3種のチーズを楽しむ!」 いったん満席となりましたが 定員を増やしました。 残席2名様となりました(これで最終)。 ご興味ある方、ぜひお早目に お願いいたします。 一緒においしいチーズをトークを 楽しみましょう! https://junkosasai.com/cheese-11/
最近の中2の息子の変化に びっくりしているお話。 *********** 7/6 滋賀のチーズ工房「ラクトセロム」の 古株つや子さんとのオンラインチーズ講座。 いったん満席となりましたが、 アーカイブの方が数名いらっしゃること、 まだチーズの確保がOKとのことなので、 定員を増やしました。 この機会に是非 日本のチーズ、滋賀のチーズ、 チャレンジし続ける人を 応援していただけると嬉しいです。 https://junkosasai.com/cheese-11/
7/6に実施する滋賀のチーズ工房・ラクトセロムの 古株つや子さんとのチーズ講座で、 1週間前に告知・募集をいたしました。 そして、今日、SNSやブログで いつもとは違った投稿をしてみると、 お申込みやシェアしてくださる方が 増えたんです。 (ありがとうございます!) 今日はたくさんの気づきがあったので そのことについて書いてみました。 ※今日のブログはこちら https://junkosasai.com/cheese-13/ #共振 #思いを伝える #じゅんこさんのおうち #ラクトセロム
週末はオンラインチーズ講座でした。 今日はその振り返りです。 話していて、ふと気づいたこと。 あれ、昔は自分と同じくらいの女性(主婦)が 中心だったのに、 今ではなんでこんなにバラエティなんだっけ? よかったらゆるりときいていただけると どんな雰囲気の講座かわかるかな?(笑) *********** 7/6 13:00~ 滋賀のチーズ工房・ラクトセロムの 古株つや子さんと一緒にオンラインチーズ講座を実施します。詳細・お申込みがこはこちらから! お気軽にご参加ただけたら嬉しいです。 https://junkosasai.com/cheese-11/
またまたしばらくあいてしまいました。 ということで、 いつも通りゆるくお話してみました。 週末は音楽漬けの一日を過ごし、 そこから色々… 7/6滋賀のチーズ工房さんとの コラボイベントはこちらから! チーズ3種をお送りいたします。 皆様のご参加お待ちしています。 https://junkosasai.com/cheese-11/
7/6(土)13:00~ 滋賀・ラクトセロムの古株つや子さんと一緒に オンラインチーズ講座を開催します。 ※告知・募集は5/21(火)です!! 楽しみにしていただけるととっても嬉しいです! その講座に向けて、 皆さんに少しでも興味をもっていただけらと思い、 つや子さんとの出会いや つや子さんの名前を冠した「つやこフロマージュ」 について、お話してみました。 日本のチーズでこんなにおいしいの! 滋賀でこんなにおいしいチーズがつくれるの! と思ってくださるはず。 ぜひ、7/6ご参加お待ちしています! ※初心者もチーズ好きの人もウェルカムです 「じゅんこさん」を応援したい人もぜひ! (嬉しくて泣きます) ※ブログにも何回かにわけて書いているので 写真と共にと読んでみてくださいね。 https://junkosasai.com/cheese-10/
誰のお役にも立たない内容ですが、 GWを振り返り。 ゆる~く聴いてもらえれば(笑) ※初心者向けオンラインチーズ講座 チーズを季節と盛り付けで楽しもう! 5月「ビールにぴったり!パルミジャーノで父の日のおもてなし」 https://coubic.com/oucheesejunko/3028928#pageContent
オンラインチーズ講座 「チーズを季節と盛り付けで楽しもう」 今月は「カマンベールとりんごで母の日のおもてなし」 後半の実習では カマンベール、りんご、 生ハムのお花を使って ワインにもぴったりのかわいいプラトーを つくりました。 前半はクイズを交えた座学。 今回のテーマはチーズの旬。 皆さんはチーズに旬があること ご存知でしたか? 今おいしいチーズは… #じゅんこさんのおうち #チーズプラトー #母の日
ほとんどスポーツなどに縁がない我が家。 (唯一、息子が今ダンスをしていますが) それぞれ日常の中にヨガや筋トレを取り入れています。 昨日、筋トレが終わった次女が 「体動かすといいね~!気持ちが前向きになる」 とつぶやいていたので、 そういえば、いつからこういう習慣が 我が家にできたんだっけ? と振り返ってみました。 皆さんは運動していますか? #運動習慣 #じゅんこさんのおうち https://junkosasai.com/
週末は千葉県香取市にある 古民家せんのみなとさんで開催された Bon Dance ~せんのみなと盆踊り2024 に参加してきました。 https://sennominato.com/ SNSでこんな繋がりがうまれるというのが なんてハッピーなんだろうって思うし、 それだけではなく 大人が本気になると 相当すごいクォリティになることを 知ったイベントでした(笑) 仕事でもないのに、 これだけの準備をしてくださって どう考えても割に合わないような気がするけれど、 参加者の皆さんも本気で楽しみ そこで一体感がうまれ、 優しさとあったかさ、 そして笑顔に包まれたイベントとなりました。 #じゅんこさんのおうち #せんのみなと #BonDance
昨日は都内のある企業様に訪問して 食育セミナーを開催してきました。 4月だけあってフレッシュなお顔もちらほら。 そんないつもとは違うメンバーも多い中で 非常に盛り上がりました! 食育がメインではありますが、 コミュニケーションのきっかけになるように 意識してすすめています。 (なので、他のセミナーとはまた雰囲気が違います) 昨日は役員の方からフレッシュな新人の方まで みなさんで盛り上げてくださいました。 もともとの会社の雰囲気がとてもいいんだろうな、 と思いつつ、 またこの食育セミナーも、 チームビルディングに役立っているようにも感じました。 導入してくださる企業様が もっと増えてくれたら嬉しいな! ※(株)ヴァカボの食育マルシェ https://shokuiku-marche.365market.jp/ ※ホームページ「じゅんこさんのおうち」 https://junkosasai.com/
サムネとタイトルを新しくしてみました。 皆さん気づいてもらえたかな? ホームページ「じゅんこさんのおうち」を 4/6に開設したことにあわせて 番組名を「じゅんこさんのおうちradio」に。 サムネは娘につくってもらいました。 今後もどうぞよろしくお願いいたします! ※ホームページ「じゅんこさんのおうち」 https://junkosasai.com/ ※チーズ講座はこちらから https://coubic.com/oucheesejunko/1308585#pageContent #じゅんこさんのおうち #チーズ
週末は長女の21歳の誕生日。 家族であたたかいお祝いができました。 振り返ると色々あったけど(まだまだあるだろうけど) 子供の力ってすごいなって 改めて実感しています。 ※ブログでも写真を交えながら、当日のことなど書いてみました。よかったらお立ち寄りくださいね。 https://junkosasai.com/birthday-2/
時々「人生はトレードオフだよね」 と思うことがありますが、 最近感じたこんなこと。 我が家にとって 毎日の晩酌って… じゅんこさんのおうち https://junkosasai.com/ オンラインチーズ講座 https://coubic.com/oucheesejunko/1308585#pageContent #トレードオフ #じゅんこさんのおうち
お弁当をつくりながら感じた 家族の変化や子供達の成長のことを お話してみました。 改めて、毎日を大事にすごしたいな と思いました。 https://junkosasai.com/family-4/ #お弁当 #子供達の成長 #じゅんこさんのおうち
今日はお仕事のお話。 なんでうまくいかないんだろう、 って思っていたことでも、 諦めずに試行錯誤しながらやっていれば、 ふっと壁を乗り越える瞬間が訪れました。 その壁を何度かこえた時、 自然とエネルギーが湧いてきました。 コンフォートゾーンが広がったと 感じた瞬間。 #食育講師 #コンフォートゾーン #ストレッチゾーン