Discover アンタとアタイでミライを創る
アンタとアタイでミライを創る

アンタとアタイでミライを創る
Author: Taecology
Subscribed: 1Played: 1Subscribe
Share
© Taecology
Description
今の世の中にある摩訶不思議な社会問題たちを、話していく。なぜこうなのか、どうしたらいいのかをみんなと一緒に考えるpodcast。
私もまだまだわからないことばかりだし、正解のない問題がほとんどだけど、今の社会のあり方がみんなにとっての正解から程遠いのは間違いないと思う。
社会はアンタとアタイ、皆で作っているものだから。だから今の社会をより良くするもしないも、私たち次第。諦めるのはまだ早い!
#アンタとアタイでミライを創る
パーソナリティ: この社会を生きる住民たち
制作: タエコロジー
ロゴデザイン: Li 西牧立
私もまだまだわからないことばかりだし、正解のない問題がほとんどだけど、今の社会のあり方がみんなにとっての正解から程遠いのは間違いないと思う。
社会はアンタとアタイ、皆で作っているものだから。だから今の社会をより良くするもしないも、私たち次第。諦めるのはまだ早い!
#アンタとアタイでミライを創る
パーソナリティ: この社会を生きる住民たち
制作: タエコロジー
ロゴデザイン: Li 西牧立
23 Episodes
Reverse
皆さんお久しぶり!
前半戦から早1か月が経ちました。時の流れは恐ろしいね。遅れて本当すんません!!
聞いてくれてるアナタ、いつもマージでありがとうね!♡
そんな一か月越しでの後半戦ですが、今回は前回話した気候変動の原因の中で、食にフォーカスしてお話をしたよ。
タイムラインは以下の通りです
00:00:50―  オープニングトーク
00:02:00―  畜産ってなにがあかんの?
              社会問題とアタイら生活の繋がりと実態
00:16:00― 放牧の畜産を選んだらそれで良いんだっけ
            現代人の食の向き合い方の課題
00:29:00― 海と気候変動の関係性
             スーパーでは見えない深刻な海の現状
00:57:00― アタイらができること
0 1 :15:00― 世界の流れ
みんなで一緒に考えていこうぜい
この番組は2023/01/26に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
皆さんお久しぶり!
今回は気候変動についてお話をしました。わかるようでわからない。そんな方多いのでは?と思い、おさらいも兼ねて収録させてもらいました。
タイムラインは以下の通りです
0:50―  オープニングトーク
4:12―  お互いの近況
8:36― ヴィーガニズムとは?
22:00― 気候変動っていったい何?
みんなで一緒に考えていこうぜい
この番組は2023/01/26に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
皆さんおけましておめでとう~!
そしてこの一年本当にお疲れさまでした。
正直ただの暦ぐらいにしか思ってないんだけども、でもこうやってある一定の期間で区切りをつけて過去を流して、心機一転するのも悪くないと思うんですよ~
もう次の年になったけど、2022年の低いエネルギーちゃんと置いてきた?
この番組は2022/12/31に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
皆さんやっほ~!今回は前回の引き続きです。
もう年末やね。ゆっくり過ごしてくだはいネ
良いお年を~~~~~!!
.
____________________
*性的同意って楽しいコミュニケーション
*イケメンなら何でもあり?なし!!!!!
*突然死救助に関わる大事な装置であるAED、使うのはハラスメント?
*ファミマ「お母さん食堂」炎上
「お父さん食堂」だったら良かったの?
*アンタ、アタイの言動が社会の総意をつくってんねんで
____________________
この番組は2022/12/13に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
みなさんこんにちは!
意識したわけじゃないけど、今回もジェンダー問題だね。
過激なフェミニズムが社会を独り歩きしてる中でもう一度みんなとフェミニズムを考えたい
というわけでまたまたいろんなお話をしたよ
.
____________________
*フェミニズム、フェミニストってそもそもなんだっけ?
*見るハラ、見せハラって何?誰もが被害者、加害者になりうるハラスメント
*「お持ち帰り」において性的同意をしないまま進むことの多さ
*性被害者ってどうしてこんなに叩かれるの?
*性暴力予防のためにカーテンの色を紺色に?なぜ?
____________________
この番組は2022/12/13に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
みなさんお久しぶり!
今回は前回のジェンダー問題後半戦でっす。
女性らしい、男性らしいという言葉、割とよく聞く言い回しだけど、時代に乗れてないんじゃない?
もう平成においてきちゃっても良いんじゃない?
というアタイらの主観の元、これら言葉たちの代替案、見つけましタ。
アンタはどう思う?
.
____________________
* 女性らしい、男性らしいという言葉の代わりってあるかな?
*伝統的な価値観ってそもそもマイノリティーの権利排除されている?
*ジェンダーと宗教の関係性
*「私に何ができますか?」
*社会問題の原因って、○○○
*SHIEN ファストファッションブランドの不買運動
*沈黙は容認
*「他の誰かがこの星を守ってくれるだろう」
____________________
この番組は2022/12/03に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
みなさんお久しぶり!
最近はまた一段と寒くなりましたね。くれぐれも体調には気を付けて!
今回は巷で話題になっているジェンダー問題や、それに派生した政治問題も少しお話させてもらいました。
____________________
* 「婚姻の自由をすべての人に」訴訟 東京地裁[違憲状態]判決
 なぜ今回違憲状態という判決に至れたのか/裁判長が異動し、本人尋問実施までの道のり/類似の婚姻制度ってどうなの?
*差別発言が止まらない杉田水脈政務官
 「LGBTは生産性がない」「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」「男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想、性被害者女性に対して「女性としての落ち度」など数々の差別発言をしてきた杉田氏、彼女が政権にいることと私たちへの影響
*SOGIハラってみなさんご存じ?
 すべての人が持つ性的指向・性自認を表す言葉が「SOGI(ソジ)」そのことに関して差別や嫌がらせ(=ハラスメント)を受ける“SOGIハラ”について/性自認は女性、なのに「彼」 神奈川メーカー社員、SOGIハラで労災申請
*女性らしさ男性らしさ
 こういう言葉の表現、何か代替案ないかな?
____________________
この番組は2022/12/03に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
皆さん、超お久しぶりですね!
またこうやって、Podcastsできてうれしいわい♡
久しぶりだから、改めて最初私たちの自己紹介してるよ!だからそこを飛ばして聞きたい人は09:00~から聞いてね!
____________________
*一番幸福度が高いと言われているピダハン族の生き方とは?
*私たちの社会はTHE ○○○○社会
*マウントとる人は他人軸
*どうやって私たちはセルフラブを培ってきた?
①海外へ出たことがきっかけで、私がこのままで良いんだと気づけた
②ヨガ、瞑想(過去と未来に生きすぎて今をないがしろにしている自分を、今に生きる助けをしてくれる)
③自分の過去を振り返る(何が私の自己肯定感を下げさせたんだろう?) 
④怒りや悲しみ、どんな感情もアナタの愛しい子供である
⑤Toxic Positivity ネガティブも素晴らしい能力!セルフラブは毎日ポジティブでいる事じゃない
⑥人が言ってくれる褒め言葉を受け取らない
⑦ブッタの考えを取り入れてみた
 「私、私が見ている世界 という概念は幻想である」
⑧日々人々の幸せを願うことで心のゆとりができる
⑨Podcastsを聞く!
 
*一生は4000週間しかない
 限りある時間の中で自分はどう生きたい?
____________________
この番組は2022/11/30に収録したものです。
.
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
選挙終わって、丸一日落ち込んでました。
正直に私が今感じていることを素直に話しました。
興味がある方は是非。
今回は、3年前とあるゲストハウスのバイトで知り合い、私と同じく 環境問題をはじめとした社会問題に関心を持つ さきぽん をゲストにお呼びして、今回の参院選、及び政治との向き合い方、更には互いの海外生活で感じた他国の政治やそこの地の若者の政治との向き合い方についてお話していきます。
今回は第二弾!
・深ぼってくれないメディア
・日本の投票率の低さ
・何を言っても私たちが選んだ議員
・議員の民度と国民の民度
・アベノマスクが配られた時
・日本維新の会 女性候補者への票ハラ
・公職選挙法の謎
・海外からでも選挙できます
etc...
.
.
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
.
.
.
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
今回は、3年前とあるゲストハウスのバイトで知り合い、私と同じく 環境問題をはじめとした社会問題に関心を持つ さきぽん をゲストにお呼びして、今回の参院選、及び政治との向き合い方、更には互いの海外生活で感じた他国の政治やそこの地の若者の政治との向き合い方についてお話していきます。
今回は第一弾!
・男女の賃金格差やばすぎて引く
・女性の活躍推進法ってなんね?
・国会がまず見本を見せてほしいナ
・PINK WASH みたいなやつ
・ニュージーの政府はどう?
・世界初、産休を取ったNZの首相
・良く褒められる台湾政府実際どう?
etc...
.
.
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
.
.
.
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
#アンタとアタイでミライを創る
今回は、同じくアクティビストでお互い台湾にルーツがあり、その他にも共通点の多いNanahoさんをゲストにお呼びして、社会問題に関心を持つようになったきっかけや、今の社会を取り巻く固定概念や問題をゆるーくお話していきます。
計2時間にも及ぶ収録だったので、4回に分けてアップロードしていきます。
今回は第二弾!
・育休って男性だけで話し合うことじゃないし ハラスメントに遭うのは女性だけじゃないし
・皆が自分の思いを話すのが社会問題解決の近道だと思う
・じゃあどうしたらもっと軽い気持ちで対話をするようになるかな?
・「興味がある人だけで話し合うとまた分断を生む」
・自分はこういう関心があるというベールを作る
・人それぞれに正解があるから目的は考え方の交換こ
・入りやすい話題
・必要な対話は、共感するだけじゃない
・ここにも及ぶ抑え込まれた教育の代価
                      etc...
.
.
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
Nanahoのinstagram:https://www.instagram.com/nanaholitz/
.
.
.
.
.
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
#アンタとアタイでミライを創る
今回は同じくアクティビストでお互い台湾にルーツがあり、その他にも共通点の多いNanahoさんをゲストにお呼びして、社会問題に関心を持つようになったきっかけや、今の社会を取り巻く固定概念や問題をゆるーくお話していきます。
計2時間にも及ぶ収録だったので、4回に分けてアップロードしていきます。
今回は第一弾!
・自分の衣食住と世界中の問題の繋がりを感じた
・アフリカの子供たちと私たちは何が違うんだろう
・コロナ渦は今までの当たり前が通用しなくなった瞬間
・未来の子供たちに何を残してあげられるかな
・シンデレラ体重ってこうあるべきって女性全体を型にはめようとしてくるモンスター的存在
・「こうやったら男の子にモテるよ」
・自分の価値は人に委ねてはいけない
                                  etc...
.
.
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
Nanahoのinstagram: https://www.instagram.com/nanaholitz/
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
#アンタとアタイでミライを創る
女性のインディペンデント(自立)、よく聞くけど、私的にだんだんと違和感を感じるようになってきた言葉。
じゃあ専業主婦はどうなんねん。
女性性はこの世のどちらに消えたんでしょうか?
オタエ的に不思議に感じる社会のあれこれを話します。
・マネタイズと人々の価値
・女性性と男性性
・男や女性っぽい人をロールモデルにする
・性別役割分担「男は仕事/女は家庭」
・女性の社会進出がフェミニズム??
                                                                 etc...
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
instagram: https://www.instagram.com/tt210_/
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
タエコロジー第一回目のPodcast
#アンタとアタイでミライを創る
 日本の社会に蔓延している自己責任論、今の自分の身にある問題は全てが全て自分の責任なのか、自分の努力が足りなかったからなのか。
 ある意味、当たり前に存在している今のこの社会に根付いているさまざまな問題のあれこれを話します。
 ・自分の悩みや問題と政治というものを繋げることをしない市民 
・自己責任論と自己愛 
・人に迷惑をかけてはいけない 
・日本の相対的貧困層(年収127万円以下)15.4% 
・シングルマザーの4人に3人は養育費を受け取れていない 
・48%のシングルマザーが相対的貧困
 ・母子世帯、父子世帯の年収差 
・生活保護の今の制度へんてこじゃない? 
・生まれた環境でスタートラインが違う子供たち 
・親から子へと連鎖する貧困 ・努力すれば本当に報われる? 
                             etc... 
Taecology | タエコロジー 活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。 
instagram: https://www.instagram.com/tt210_/ 
___________________________________ 
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license. 
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD 
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving 
___________________________________ 
Music from Free To Use Music 
Track: November by Limujii 
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg 
___________________________________
2023年8月1日のわたしの独り言です。
特に社会問題において、解決するためには2つのことが大切だと思っています。一つは、前回話をした私たちの心の面を支える事、整える事。そしてもう一つが今回お話するシステムの抜本的な変化。
____________________________________
お久しぶりです!
今回のは前回の話の補足として追加収録したものになります
____________________________________
この番組は2023/07/20に収録したものです。
お久しぶり
最近はどうですか?元気ですか
0:00 Podcastが3か月空いた訳_______
2:40 りゅうちぇるについて_______
8:30 今回のエピソードで伝えたいこと_______
12:15 「この世は苦である」_______
13:48 苦しみの減らし方「客観性」_______
16:16 感情移入の量=苦しみの量_______
18:45 加点方式_______
.
この番組は2023/07/17に収録したものです。
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________
私の候補者の選び方はこんな感じです
誰にするか決めかねている方は是非参考にしてみてね
八王子のみんなも、他の自治体のあなたも選挙行くやんね?
FIFTYS PROJECT☟🔥
自分の自治体に熱い候補者いないか是非チェックしてみて!
https://www.fiftysproject.com/
国民主権だよ、忘れたらいかんぜよ
権利でありアタイらの責任やねん
この番組は2023/04/20に収録したものです。
 .
 オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/ 
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/ 
.
 .
 Taecology | タエコロジー 
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。 
.
 
.
 
.
 
.
 
.
 音楽☟
 ___________________________________
 "AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
 https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD 
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving 
___________________________________ 
Music from Free To Use Music Track: November by Limujii 
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
 ___________________________________
統一地方選挙始まったね
準備はできてますか?
FIFTYS PROJECT☟🔥
自分の自治体に熱い候補者いないか是非チェックしてみて!
https://www.fiftysproject.com/
国民主権だよ、忘れたらいかんぜよ
権利でありアタイらの責任やねん
この番組は2023/04/01に収録したものです。
.
オタエのinstagram: https://www.instagram.com/taecology__/
さきぽんのinstagram: https://www.instagram.com/tane_saki0330/
.
.
Taecology | タエコロジー
活動家。逢甲大學卒業。1999年八王子生まれ八王子育ち。2017年 高校卒業を機に台湾へ渡り、大学に入学する。2019年にあるドキュメンタリー映画を見たことをきっかけに、プラントベースの食事にシフトし、環境のみならず、政治、人権問題やジェンダー平等、メンタルヘルス等のさまざまな社会問題に目を向けるようになる。今は台湾の環境保護や気候変動への取組みの前進の為に、活動を進めている。
.
.
.
.
.
音楽☟
___________________________________
"AERØHEAD - Leaving" is under a Creative Commons (CC BY-SA 3.0) license.
https://www.youtube.com/c/AER%C3%98HEAD
Music promoted by BreakingCopyright: https://bit.ly/bkc-leaving
___________________________________
Music from Free To Use Music
Track: November by Limujii
https://youtu.be/vEZmxsaKXAg
___________________________________









