なかなか寝付けず、不安な夜。 「のゐ」と「なだね」が、そっとあなたに寄り添います。 認知シャッフル睡眠法とは… あえて脈絡のないイメージを次々に想像することによって、 悩み事や考え事を遮断して眠りにつきやすくする入眠法のひとつです。 BGM:MusMus様 https://musmus.main.jp
テーマ:ASMR(イヤホンで聴いてみてね) 0:25 両サイドからこんにちは 1:20 2人のASMR事情 2:45 のゐのオススメ① 9:40 のゐのオススメ② 14:35 突然の音クイズ 15:05 なだねのオススメ 16:30 おとじょしゅは入眠に最適!? 18:20 すやぴぴ 18:55 両サイドからおやすみなさい
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 (のゐ一人回です。) 00:55 筋トレを始めようと思った理由 04:20 筋トレメニュー① 07:00 筋トレメニュー② 08:00 筋トレメニュー③ 09:20 続けるコツ 11:40 今まで避けていたけれど…
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 (なだね一人回です。) 00:40 始めたきっかけ 01:20 糖質とはなんだ 03:15 メリット 05:50 デメリット 06:45 行った方法 ※iPhone直録のため蝉の音がよく入っております。夏を感じてくださいね🌻笑
「のゐ」と「なだね」はまだまだお互い知らないことだらけ!今回はテーマをもとに昔話で盛り上がり、仲を深めていきます。 00:30 このテーマにした理由 01:45 関西弁が出ない理由と出る瞬間 03:00 関西弁と標準語の違い 03:50 関西弁と英語の共通点 06:45 「これ関西弁だったのか」 09:05 京都人と兵庫人の悩み 13:50 よく使う関西弁
今回もおまけ回。趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることをつぶやきます。 00:09 壊れるふたり 01:50 何をきっかけにハマったのか 05:30 アニメ化されて 09:30 グッズの話 12:50 愛でながらの収録
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 (なだね一人回です。) 00:25〜 ラジオ以外にもよく聴いているもの 02:15〜 おすすめ作品① 「鯛代くん、君ってやつは。」 07:45〜 おすすめ作品②「ネオンサイン•アンバー」 14:15〜 おすすめ作品③「カラーレシピ」 ※作品のネタバレを含みます。 聴いていただく際、ご注意ください!
テーマ:デジタルお絵描き 00:00〜 オープニング(前回の反省) 02:20〜 本編スタート 下書きはアナログ?デジタル? 04:50〜 ペンタブの滑り対策/3タイプ 09:00〜 お互いの絵を見せ合った感想 14:35〜 影と”照り返し” 17:00〜 筆圧=塗り方? 19:35〜 男女の描き分け、好み 31:10〜 のゐの”髪の描き方”講座 37:15〜 企画①アイコン描かせてください! 38:10〜 企画②互いに絵をリクエスト! 40:50〜 『むちのち•まーち!』”味噌をつける” 48:40〜 エンディング
「のゐ」と「なだね」はまだまだお互い知らないことだらけ!今回はテーマをもとに昔話で盛り上がり、仲を深めていきます。 00:42〜給食中にかかる音? 01:12〜唯一覚えてるパン 03:50〜パンとご飯の曜日の記憶 04:48〜地域差がある(?)呼び名とメニュー 07:45〜フルーツヨーグルト事件 11:32〜なだねのレア太り声 12:06〜ナタデココのイントネーション
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 (のゐ一人回です。) 00:20 1人収録の理由 01:45 お気に入りのアイス① 04:20 お気に入りのアイス② 06:40 メロンソーダにハマったきっかけ
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 (なだね一人回です。) 00:39〜何故今回1人回なのか? 02:10〜整理収納アドバイザーの資格! 02:52〜頑張らないと入らない!は✕ 03:49〜家のサイズ=自分の身の丈 04:45〜服はZOZOTOWNオススメ! 06:17〜お気に入り数点以外その年処分 07:11〜売っては買ってお洒落を楽しむ 08:29〜収納のカゴやケースのこだわり
テーマ:デジタルお絵描き 02:20〜 漫画家志望だったのゐの遍歴 07:00〜 ペイントソフトのあれこれ 12:45〜 使いやすいペンタブは? 16:05〜 レイヤーをわけまくる2人 17:05〜 オリジナルキャラクターの衣装 25:45〜 絵描きの誰もが陥る絶望に名前をつけよう! 31:00〜 『むちのち•まーち!』”そぞろ歩き” 36:35〜 エンディング 話に出てくるのゐのアイコンはこちら↓ https://twitter.com/n01n01voice?s=21 なだねが作ったトレーラー動画はこちら↓ https://youtu.be/Jom1SwNPiKI
「のゐ」と「なだね」はまだまだお互い知らないことだらけ!今回はテーマをもとに昔話で盛り上がり、仲を深めていきます。 00:36〜 なだねが始めたきっかけと思い出① 02:30〜 音楽系の習い事あるある 03:45〜 のゐがやっていた習い事① 05:07〜 ②をやっていてよかった事 08:45〜 やりたかった習い事 09:55〜 なだねが始めたきっかけと思い出② 12:00〜 のゐがやっていた習い事② 13:55〜 なだね人生の3大悪口
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 00:30〜こだわりのボディ&ヘアコロン 01:35〜まさかの好きな香り廃盤 02:24〜新たなる好きな香りとの出会い 04:25〜廃盤は探す?新たに見つける? 05:35〜香りは持続しないから… 06:29〜髪が香るのがいいよね! 06:52〜ボディ&ヘアコロンの商品名
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 00:20〜 米粉にハマっている理由ときっかけ 02:12〜 米粉パンをつくってみた! 03:40〜 2人は普段料理はするの? 04:35〜 なだねパンをいつかのゐに
テーマ:カラオケ 00:00〜 オープニング(周りの反応) 03:00〜 本編スタート カラオケ店のコロナ対策 07:20〜 在宅カラオケの手軽さ 14:15〜 おばちゃん、最近の曲にたじたじ 16:10〜 最初に歌うー曲、締めのー曲 22:35〜 オタクのカラオケの楽しみ方 27:30〜 『むちのち•まーち!』”アイコニック” 32:35〜 エンディング(お知らせ) ※同じマークだと言ってる「ジャンカラ」と「歌広場」には、違いがありました。(大変失礼致しました…!) 同じ会社ではなく、ご兄弟で経営されているそうです!
「のゐ」と「なだね」はまだまだお互い知らないことだらけ!今回はテーマをもとに昔話で盛り上がり、仲を深めていきます。 00:31〜制服への憧れと現実 01:50〜ダサかった中学の制服 03:50〜2人とも謎の定番色じゃない制服 06:20〜合唱団の新しくなった制服が神 07:38〜のゐの高校時代の制服は神 09:21〜カーディガンは学校指定? 10:02〜リニューアルされた制服 12:06〜セーラー服と学ラン着てみたい 13:01〜将来的に学ラン男装配信(?)
趣味とまでは言えないけれど、ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 0:20 のゐのお気に入りアイテム 1:55 お気に入りポイント 4:05 入手方法 5:35 ハンド!ハンド! 6:30 選び方
趣味とまでは言えないけれど、 ちょっとしたこだわりや興味があることを呟きます。 00:28〜 見栄張りの自覚 01:11〜 ドクターマーチン教への目覚め 02:30〜 年齢と共に折れていくプライド 03:40〜 ドクターマーチンって硬いよね 04:20〜 外反母趾と靴擦れ 05:14〜 柔らかいブーツって何故か少ない
テーマ:ライブ配信アプリ 00:25〜 2人の出会いと番組について 01:25〜 LIVE配信アプリを始めたきっかけ 03:10〜 ラジオ番組と切り出し、東海オンエア 07:05〜 趣味を周りに公言しているか 11:20〜 配信アプリの難しさ、利点、可能性 15:35〜 “大人の趣味”と番組方針 19:45〜 『むちのち•まーち!』”快刀乱麻” 26:10〜 エンディング