禅Life フリーランス僧侶が教える心穏やかな生活

この番組では、フリーランス僧侶 深澤亮道(りょうどう)が仏教や禅の教えをわかりやすく日常に活かす智慧(ちえ)を発信いたします!<br /> <br />  生きづらい、苦しい、毎日時間に追われている・・・<br />  私たちが日々感じてしまう、生きづらさには原因があります。<br />  それは「心の余白がない」こと。<br /> <br />  2500年以上続く禅は、私たちの心を調える作法がつまっています。<br />  禅を生活に取り入れることで、心穏やかな生活ができます。<br /> <br /> 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb<br /> オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/<br /> インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

010.苦しく辛い時があるから花開く

私の中で、苦しく辛い時に頭の中に座右の銘となっている「雪裡梅花只一枝(せつりのばいかただいっし)」という禅語あります。人生には波はつきもの。運気やモチベーションが下がっている時は一刻も早く抜け出したいものですが、それをじっくり味わってみるのもいいかもしれません。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

03-10
05:38

009.嘘・悪口・陰口を言わない

私は日常の中で無意識に言語というツール使ってコミュニケーションをとっております。 その中でも自分も他者も大きく心を乱してしまう、「嘘・悪口・陰口」。 なぜこのツールが私たちに身についてしまったのかを考えてみたいと思います。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

02-04
10:14

008.柔らかな言葉を使う

普段の自分の言葉のトーン、速さ、口調に意識を向けたことがありますか? 「声は心の鏡」。自分の心の状態が知らず知らずのうちに外に漏れていることも多々あります。 普段から使っている言葉のお話です。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

01-28
12:19

007.ハッピーを探す

皆さん、日常の中で幸せをどれだけ感じていますか?当たり前の日常こそ本当は感謝をしてありがたみを実感するはずなのに、どうしても私たちはその日常に感謝することなく日々を過ごしてしまいます。私たちがどうしてそうした日常のハッピーに気づけないのか?気づく方法などをお伝えします。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

01-21
11:59

006. #〇〇しながらをしない

現代人にとって癖になっていると言っても過言ではない「ながら作業」 ご飯を食べながらテレビ、仕事しながら音楽を聞く、お風呂に入りながらスマホ。 ありとあらゆるところに「ながら」が存在しています。 「ながら」と心の関係をお話ししていきます。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

01-14
09:25

005.自分の音に気をつける

禅を生活に活かすメソッドその1「自分の音に気をつける」 日々私たちの体から発する音。ご自身の生活を振り返ってみていかがでしょうか? 意外と意識しないと足音だったり、扉の開け閉めだったり、食器の扱いだったり、大きな音を立ててしまうことがあるのではないでしょうか? 音を小さくすることと、心が調う相関関係を探っていきます。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

12-10
10:32

004.禅を生活に活かす

普段モヤモヤ、イライラしたり、色んなことで悩んでしまう私たちの心。 禅を生活に活かすことで、心が調っていき、日々の生活が明るくなってきます。 坐禅だけではなく、日常の中で実践することのできる禅とはいったいどんなことでしょうか。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

12-03
08:56

003.姿勢と呼吸

禅は姿勢と呼吸を調えるだけ? 実はすごくシンプルで、少し意識するだけですぐ心を調えることができます。 姿勢と呼吸を調えると自ずと心も調います。 是非この瞬間から意識してみてはいかがでしょうか? 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

11-26
12:17

002.禅とはなにか?

禅の本来の意味は知っていますでしょうか? 厳しい?難しい?無の境地に至るもの?そんなイメージを持っている方もいると思います。 今回の配信では、禅の本来の意味と、どうすれば生活に活かすことができるのかをお伝えします。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

11-19
13:04

001.はじめまして

この番組では、フリーランス僧侶 深澤亮道(りょうどう)が仏教や禅の教えをわかりやすく日常に活かす智慧(ちえ)を発信いたします! 2500年以上続く禅は、私たちの心を調える作法がつまっています。 禅を生活に取り入れることで、心穏やかな生活ができます。 第1回は亮道の自己紹介と、番組で伝えていきたいことをお話しています。 公式ラインURL:https://lin.ee/M4QlGUb オンラインサロンURL:https://zmqsm.hp.peraichi.com/ インスタURL:https://www.instagram.com/zenkatsu_ryodo/

11-12
09:43

Recommend Channels