音集めPodcast – Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

虫の鳴き声や鳥の声など自然の音を中心に集めています。Insect, bird, frog...Nature sound in Japan.

ケラの合唱

ZOOM F6, RODE NT5 (OMNI), 2025年6月15日 鶴岡市 自宅庭にてケラが3匹鳴き交わしていました。

06-15
01:02

カジカガエル

ZOOM F6, RODE NT5 (OMNI), 2025年5月21日 鶴岡市 しばらく新規の録音が途絶えていました。最近、自然音の録音と視聴の楽しみに再び目覚めた出来事があって、過去の自分の録音をたくさん聴きました。 […]

05-22
04:31

トラツグミ

日没近く、トラツグミの声に出会った。こんなに近くで聞くのは初めてのことで感激!クロツグミのさえずりが響き、少しだけヤブサメの声も聞こえた。もうじきオオルリやキビタキなど夏鳥の声が聞こえるようになるだろう。 ZOOM F6 […]

04-18
02:52

ヒガラのさえずり

ZOOM F6, Telinga Modular, Clippy XLR EM272Z1, 2023年4月14日 山形県鶴岡市 美しいヒガラのさえずり。おそらく同じ一羽を追っていて、連続した3つの録音を繋いだ。場所を変え […]

04-13
03:07

ハクチョウとガン

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020, 2023年2月18日 山形県酒田市 夕方、田んぼよりねぐらに帰るハクチョウたちの通り道で。1:30頃からハクチョウが、3:45頃からはガンが、頭上を通過していきま […]

02-17
04:32

マツムシなど

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020, 2022年8月24日 新潟県胎内市 夏の夜、波の音が近い公園にて。スズムシ、マツムシ、ヒロバネカンタンその他いろいろです。

02-13
03:24

コハクチョウ

ZOOM F6, Telinga DAT Stereo改, 2023年2月11日 山形県酒田市 田んぼに集うハクチョウたちの会話。パラボラを向けた先には10羽ほどのコハクチョウと2羽のオオハクチョウがいましたが、聞こえて […]

02-10
02:08

キンヒバリの声

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020s, 2021年6月19日 鶴岡市 とっても久しぶりの音集めPodcastです。鶴岡市のキンヒバリの声。ウグイスやアカショウビン、クロツグミ、ホオジロほか、鳥の声もた […]

06-18
03:46

我が家の冬の音風景

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020s, 2021年2月9日 鶴岡市 雪と寒さの厳しさと、今季は冬らしい冬となっています。火鉢のやかんが立てるチリチリという音、風が縁側のガラス戸を鳴らす音・・・急に家の […]

02-08
03:44

カワラスズ

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020, 2020年10月1日 鶴岡市 JR羽越本線 羽前大山駅にて。カワラスズの本来のすみかは名前の通り河原ですが、鉄道路線の敷石にも広く生息しています。 ホームでマイク […]

09-30
01:40

エンマコオロギ

ZOOM F6, Sennheiser MKH8020, 2020年9月27日 鶴岡市 一番好きな虫の声はなんですか、と聞かれると、いつもエンマコオロギと答えますが、満足のいく録音はなかったりして。でも、今回はなかなかよ […]

09-26
02:50

ツクツクボウシ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年8月29日 群馬県安中市 本当はササキリの声を録音したくて訪れた磯部の城山。セミの声があまりにすごくて、ササキリの声は全く聞こえず、やむなくターゲットを […]

08-28
02:59

浜辺のマツムシ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年8月23日 新潟県胎内市 胎内川の河口に近い浜辺の草地で録音したマツムシ、スズムシ、ハタケノウマオイの合唱。打ち寄せる波の音もいいアクセントになっていま […]

08-22
03:00

炎天下のキリギリス

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年8月5日 新潟県刈羽村 8月5日の夜に録音したのと同じ場所で、日中に録音。炎天下にもかかわらず、キリギリスが元気に鳴き交わしていました。

08-17
03:43

能生白山神社のヒメハルゼミ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年8月6日 新潟県糸魚川市 能生白山神社の鎮守の森・・・日本海側北限のヒメハルゼミの生息地に行ってきました。もうシーズン終わりかもと思いながら、一度MKH […]

08-05
05:31

カヤキリ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年8月5日 新潟県刈羽村 国道116号を走行中、カヤキリの鳴き声が途切れず続いていました。とある駐車場に車をとめて録音。駐車場と国道の間にアシ原があり、キ […]

08-04
01:57

ヒグラシの合唱

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年7月31日 新潟県三条市 日没後の林内でヒグラシが美しい歌声で鳴き交わしていました。梅雨末期の大雨のあとで、遠くの川が増水してゴウゴウ音を立てていて、ち […]

07-30
03:08

エゾハルゼミ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年6月27日 ブナ林のエゾハルゼミの合唱です。遠くで響くツツドリの声が、非常にかすかですが、いいアクセントになっています。雷のような音が2回ありますが、ど […]

06-26
02:29

6月の棚田 音風景

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年6月24日 とある山間の棚田での録音です。モリアオガエル、オオヨシキリ、エゾスズ、ウグイス、ホトトギス、ホオジロ、ヒヨドリ・・・色んな声が聞こえてきます […]

06-23
04:07

ケラ

ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年6月15日 鶴岡市 梅雨の雨が続いて作業効率が悪く、この週末はお休みとなり、鶴岡に一時帰省しました。久しぶりの自宅のお庭では、夜になるとケラの声がすごか […]

06-14
03:31

Recommend Channels