Discover
KENJIRO SUZUKI チャンネル

56 Episodes
Reverse
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今日はここ最近のアトリエ事情と、そしてパリの仕立てが日本のものと違う点。
そこから生まれる“凜とした服”と“甘ったるい服”についてお話ししています。
一体どういう意味なのか??
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、以前お話ししましたNikke(ニッケ)のおすすめ生地を実際に裁断、縫製して感じたことと
Dormeuilのおすすめ生地について話しています。
いい生地は日々たくさんあり、どれが一番というのは言えないですが、今回お話ししている生地達も魅力がいっぱいです。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、#48、#49でお話ししました日本の職人問題についての続きのお話になります。
今まで日本側のお話しを続けてきましたが、今回は視点を変えてフランス側のお話しになります。
フランスはそもそも失業率が日本の3倍あり、学校卒業後の就職は非常に厳しいものとなります。
そんな中「モノづくり」の世界はどの様にして技術継承を行なっているのか?
フランスではある意味現実的で、また画期的な方法でこの問題に取り組んでいると言えます。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、受注会開催のお知らせ。そして私達のオリジナルネクタイがどのようなコンセプトで作られているかをお話ししています。
受注会は7月25日、26日、27日銀座和光様4階で行います。
週末銀座にお越しの際はぜひ遊びにいらして下さい!
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、イタリアのタイメーカーで注文した魅力的なアイテム。
そしてパリのテラスはなぜこんなにも魅力的なのか??
そんなお話になります。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
南イタリア、ラメーツィア・テルメのタイメーカーのファクトリーに行ってきました。
この街の素晴らしさ、言葉では言い尽くせないほどです。
今回はそんなお話になります。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
数日前からパリのお客様へスーツ納品のためフランスに戻っています。
すでに数日経過しまして今日はこれからイタリア出張です。
オルリー空港からの収録になります。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
前回は、現在の職人不足問題についてお話しました。
今回もその続きになります。
この”職人不足問題”については、単にテーラーだけに限った問題ではなく、日本のものづくり全般が抱えている問題かと思います。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、ここ最近取り組んでいる仕立てについて、パリ出発に向けての納品に向けて、そして現在の職人不足問題についてお話しています。
この”職人不足問題”については、単にテーラーだけに限った問題ではなく、日本のものづくり全般が抱えている問題かと思います。
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#プロフェッショナル仕事の流儀
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は、ビスポークテーラーでも接着芯を使うのかどうかについてお話しをしています。
既製服では普通に使われている接着芯、私達はどのようにしているのでしょうか?
是非聴いてみてください!
#kenjirosuzuki
#フレンチテーラリング
#ビスポークスーツ
#職人技
#スーツスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今回は最近私が購入しました、アンティークの家具についてお話ししております。
約100年前に作られたソファと椅子。そこに英国Holland and Sherry の生地で張替えをしました。
アンティークの家具、そこにはどんなこだわりがあるのでしょうか?
パリ店で使用していた100年間のFauteuils(フォトォイユ:一人掛けの大型の椅子)と合わせて、お話ししています。
是非聴いてみてください!
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
数ヶ月前から各生地メーカーが新作バンチを出しています。
英国ハリソンズ、スミスウーレン、北イタリアDrapers, ナポリのカチョッポリとそれぞれ素晴らしい生地が届いています。
そんな中一際目を引いたのが、今回ご紹介するNIKKEになります。
NIKKEは日本のメーカーとなり、創業は非常に古く1896年になります。
最高品質のニュージーランドウールを使用した、MAFは特に有名かと思いますが、今回ご紹介させていただく三冊のバンチ、そのどれもがハイクオリティになります。
今日は、そのNIKKEの生地バンチにどのような特徴があるのかお話ししています。
是非聴いてみてください!
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。一気に暖かくなってきましたが皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
今、私はSafariジャケットの仕立てに集中しています。かつてイヴ・サンローランが着ていたことからSafari=フレンチというイメージがあるかもしれないですが、Safariジャケットは主にプレタポルテ:既製品で多く、テーラーではほとんど見かけません。パリでもビスポークで注文を受けているのは1,2軒ほどになります。
ただ、このSafariジャケット、実は着ると非常に格好いいのです。
今日はそのSafariの仕立てについてお話ししています。
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。
前回はリスナーのjazzさんからメッセージを頂きまして、そちらにお返事をさせて頂きました。
『何故パリを選んだのか??』をお話しさせて頂きまして、今日はその続きになります。
今日もどうぞよろしくお願い致します。
今回は
・私の最初の師匠について
・パリを目指すきっかけについて。
・パリ時代、最初の研修先であるARNYSでの名カッターアルフレッドとの出会いについて
・そしてパリでテーラーになろうと決意したことについて
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。
今回は、リスナーのjazzさんからメッセージを頂きまして、そちらにお返事をさせて頂きます!
『何故パリを選んだのか??』
このことについて今日はお話ししております。
今回はそんな部分についてお話をしています。
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。
前回はボタンについてのお話でした。
こちら一回では話しきれないほど奥が深い分野になりますので、今日もボタンについてのお話をしたいと思います。
・Corne (コルヌ:水牛ボタン)とCorozo(コロッツオ:ナットボタン)、貝ボタンとメタルボタンについて
・コルヌ:水牛ボタンは天然のものなので、それぞれ色味が違い、ブラウンといっても複数種類がある。
・日本のお店でよくある、ちぐはぐなボタンの組み合わせはパリでは許されない。
・フランス人のボタンに対する意識の高さ。
・ホーンボタンはどんな生地につけるのか?
・どの生地にどの種類のボタンを合わせるかで服の完成度が決まる。
・ボタン選びこそタイユールのセンス
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ホーンボタン
#ナットボタン
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。
年明け早々、パリに戻っておりました。
今回もフランスのお客様の仮縫いと納品のためになります。
スーツ、ジャケット、コートそしてシャツの納品も行ってきました。
パリのお客様とは付き合いも長いので、お会いすると友人のようにご自宅に招き入れてくれます。
エスプレッソを飲んで、日々の生活の話をしたり、毎回楽しい時間となりますが、それでも納品はやはり多少緊張します。
冬のパリは東京とは違い、毎日曇り空が続き、とても寒いです。
陽が出ると多少暖かく気持ちが良くも感じますが、曇っていると本当に寒いですね。
今回はそんなパリの話と、タイユールが使うボタンについての話になります。
・タイユールが使うボタンはどんなものか?
・Corne (コルヌ:水牛ボタン)とCorozo(コロッツオ:ナットボタン)について
・KENJIRO SUZUKIは、生地の色に合わせてボタンを染色する。
・プロフェッショナルの会社は皆持っているカラー見本帳
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ゆき綿
#たれ綿
#地のし
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさまこんにちは。タイユールの鈴木健次郎です。
前回毛芯についてお話をさせていただきました。
今回もその続きになります。
・パリとイタリアで一般的に使われているベース毛芯はウールポリエステル
・何故多くのタイユールがウールポリエステルを使うのか?
・KENJIRO SUZUKIがウール100%を選ぶ理由
・どんな毛芯素材を選ぶことによって、着用した時の気持ちよさが変わる
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ゆき綿
#たれ綿
#地のし
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
タイユールの鈴木健次郎です。
2025年も何卒よろしくお願い致します。
新年のご挨拶の後、毛芯、作り芯についてお伝えをしています。
・作り芯と出来芯の違いについて
・KENJIRO SUZUKIは作り芯?
・フランスにも出来芯はある?
・毛芯の構造についてのお話
・まずはベース毛芯の素材選びから始まる
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ゆき綿
#たれ綿
#地のし
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869
みなさま、こんにちは。
タイユールの鈴木健次郎です。
未だ猛暑が続いていますがお元気でお過ごしでしょうか?
前回、ものづくりについてお話をさせて頂きました。
今回もその続きになります。
物作りに関わっている職人さんが誰もが持っているものを挙げるとしたら、それは『合格点』だと思います。
その合格点を超えているからこそ、『うん、これは商品にできる』『いやいやこんなもの商品にだせないよ』と言った様に判断していると思います。
物作りの面白さというのは、いろいろなことが挙げられますが、ここでは作り手の『想い』についてお話ししてます。
ひとそれぞれ、想いを込める人もいれば、入れない人もいます(ちなみに私は想いは出来るだけ込めないようにしています)
今回はそんな部分についてお話をしています!
是非聴いてみてください。
#ファッション
#メンズファッション
#テーラー
#タイユール
#職人
#パリ
#袖付け
#ゆき綿
#たれ綿
#地のし
#kenjirosuzuki
#tailleur
#tailor
#artisant
#paris
#montage
#manche
#cigarette
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65acd334d47b013105928869