Runcas180

ランニング初心者がランニングにまつわる色々なことを語る番組です。番組へのご意見・ご感想は #runcas180 でつぶやいてください。

1974_2025/10/02 日が出てるときついわ 10.0km

本番を想定して午前中に走ってみたが、日差しがあると厳しい。気温は21度だったらしいが、体感では夕方の30度と大差なかった。 信号待ちで日影で止まって風にあたってると、「ああ、ちょっとましかぁ」と思える程度だ。 帰ってから … 続きを読む 1974_2025/10/02 日が出てるときついわ 10.0km

10-02
04:46

1973_2025/10/01 雑事後 7.0km

3Dプリンタ委託造形。 マイナンバーカードの電子証明書更新。 国勢調査の確認書配布。 ATM、自治会館で配布物受け取り。 夕方ラン。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 insta … 続きを読む 1973_2025/10/01 雑事後 7.0km

10-01
02:36

1972_2025/09/30 やっと 6.9km

久しぶりに200km/月走れた。 しかし、速く走る方法を身体が完全に忘れている。5分ちょうどで走ってたとか全然思い出せなへんがな。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instag … 続きを読む 1972_2025/09/30 やっと 6.9km

09-30
01:39

1971_2025/09/29 3Dプリント待ちラン 6.4km

3Dプリンタで印刷中に走った。フィラメントは十分煮出したつもりだったが、気がせいて長時間は走れなかった。便意に襲われて流通の野球場近くのトイレまで何百メートルか歩いたりスーパーに寄りたかったこともある。 世界選手権ロード … 続きを読む 1971_2025/09/29 3Dプリント待ちラン 6.4km

09-29
03:06

1970_2025/09/28 日差しはまだ厳しい 10.1km

気温は一昨日と大差ないが、晴れて日差しがあったので、暑かった。天候だけで全然体感温度が変わる。 舞鶴あかれん場ハーフの日が雨であることを祈るのみ。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas18 … 続きを読む 1970_2025/09/28 日差しはまだ厳しい 10.1km

09-28
04:31

1969_2025/09/26 有馬温泉・中野経由でシャワーラン 11.9km

気温が低くて曇っていたからスタートしたら、すぐに雨が降り始めた。嬉しかったので有馬温泉に行ってきた。もちろん温泉には入っていない。 往復しただけだと距離が短いこと、雨が続いて快適だったこととで流通センターに回り込んで、リ … 続きを読む 1969_2025/09/26 有馬温泉・中野経由でシャワーラン 11.9km

09-26
05:33

1968_2025/09/25 DNR 雑談

Insta360 の新製品は高性能会議用マイクでした。ポケットのカメラユニットみたいなのを追加してテレビ会議のカメラとしても使えるようです。自分には全く縁のない製品です。 三井住友銀行のカードとolive口座切り替えの件 … 続きを読む 1968_2025/09/25 DNR 雑談

09-25
03:25

1967_2025/09/24 庭仕事に新兵器投入 5.8km

コーナンに行って、充電式チェーンソーを買った。放置していた、先日枯れて枝を落とした木の幹を切った。 更に、2年以上前に切って放置していた太い枝も含めてゴミ袋に入る長さに切り刻んだ。袋に入れないと燃やすゴミで回収してもらえ … 続きを読む 1967_2025/09/24 庭仕事に新兵器投入 5.8km

09-24
02:10

1966_2025/09/23 sports depo 偵察、OSMO NANO 6.6km

アルペンの株主優待を使うために中山寺駅のスポーツデポに行ってきた。車で行って駐車場を探したりするのが面倒なので、娘のカブで行った。楽しかった。 道を間違えて遠回りしたけど、それも含めて楽しい。帰りは蓬莱峡を登ったが、さす … 続きを読む 1966_2025/09/23 sports depo 偵察、OSMO NANO 6.6km

09-23
02:29

1965_2025/09/23 涼しいけど短めジョグ 6.7km

枯れた木と去年切った枝の一部を使って焚き火した。煙が出ないよう気を使う。昔なら盛大に焚き火したんやけど、焚き火から山火事になったりするから、むずかしくなる。 謎の香りはパン屋から読了 放課後ていぼう日誌13~14巻読了 … 続きを読む 1965_2025/09/23 涼しいけど短めジョグ 6.7km

09-22
01:34

1964_2025/09/21 彼岸花が咲いてきた 10.5km

何ヶ月かぶりで有馬川堤防のダートを走ってきた。 5時半に出たが、涼しくて快適だった。5時ちょうどくらいに出てもいいかもしれない。 有馬川堤防に黒ヤギがいた。除草用に飼われているのだろうか。 枯れた木の枝を落とした。幹は電 … 続きを読む 1964_2025/09/21 彼岸花が咲いてきた 10.5km

09-21
02:10

1963_2025/09/20 ハードなイベント完遂記念 9.7km

競歩の最中に行ってきた。 国勢調査の調査票配布しんどかった。体力というより心理的に。気にならない人なら全然平気なんだろうけど、自分にとっては最も苦手な種類のイベントだ。 Youtube :Runcas180 twitte … 続きを読む 1963_2025/09/20 ハードなイベント完遂記念 9.7km

09-20
01:39

1962_2025/09/19 晴れてても涼しかった 6.2km

午前中にchocoZAPに行った時は相変わらずの暑さかと思ったが、それほど気温は上がらず、夕方に走った時は涼しかった。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:pa … 続きを読む 1962_2025/09/19 晴れてても涼しかった 6.2km

09-19
01:05

1961_2025/09/18 久しぶりに涼しかった 10.3km

STRAVAでは25度となっていた。午後5時台で25度というのは久しぶり。 雨の後の湿度が怖かったが、風のおかげか降った後で時間を置いたのが良かったのか、空気は乾いて体感温度も低かった。最後まで快適だったが、県道82号の … 続きを読む 1961_2025/09/18 久しぶりに涼しかった 10.3km

09-18
01:57

1960_2025/09/17 雨上がりバテバテラン&ウォーク 6.2km

10時頃に雨が降り始めたので走ってみたが、予想通り、1〜2kmで止んでしまって、雲は薄くなってしまった。 岡場の自販機まで往復するのが一杯一杯。この時間帯に走れたのだから、晴れた日よりは体感気温は低かったが、歩きも結構入 … 続きを読む 1960_2025/09/17 雨上がりバテバテラン&ウォーク 6.2km

09-17
02:37

1959_2025/09/16 ぐだぐだ 5.6km

ダルダルな一日だった。午前中にカブでchocoZAPとスーパーに行ってからは異世界食堂2の7~12を観たことと、国税調査の準備をちょっとやっただけ。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas1 … 続きを読む 1959_2025/09/16 ぐだぐだ 5.6km

09-16
00:55

1958_2025/09/15 夕方少し涼しかった 10.1km

朝、男子マラソンを観た。こんな気温の中でやるスポーツじゃないよなぁとしみじみ思う。 デュプランティス選手の世界記録を観られて、TVerに感謝。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 … 続きを読む 1958_2025/09/15 夕方少し涼しかった 10.1km

09-15
02:44

1957_2025/09/14 DNR(Do No Run)

自治会、chocoZAP、スーパー。それ以外ほとんど外に出なかった。 午後に少し草刈りをしたら、10分くらいで蚊に4ヶ所くらい刺されて退散。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 i … 続きを読む 1957_2025/09/14 DNR(Do No Run)

09-14
01:55

1956_2025/09/13 世界陸上が始まり、ブエルタは事実上の最終ステージ 5.0km

また4チャンネル(関西)でやってるよ。芸能人とか横でかわいく微笑んでる若い芸能人要らんなぁ。日本人選手の話ばっかりやし。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:p … 続きを読む 1956_2025/09/13 世界陸上が始まり、ブエルタは事実上の最終ステージ 5.0km

09-13
01:58

1955_2025/09/12 スロージョグ 5.5km

オフにしようと思っていたが、夕方に時間が余ったので、一周だけした。雨は無し。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ … 続きを読む 1955_2025/09/12 スロージョグ 5.5km

09-12
01:16

Recommend Channels