Discover
福島中央テレビ
5000 Episodes
Reverse
「「秋の叙勲」の受章者 福島県内は73人 」 それぞれの分野で優れた功績を残した人に贈られる「秋の叙勲」の受章者が発表されました。 県内で受章するのは、様々な分野で功績を挙げた人に贈られる「旭日章」が21人、公共的な業務で功労を積み重ねた人に贈られる「瑞宝章」が52人、あわせて73人です。このうち、「旭日章」では、衆議院議員と参議院議員をそれぞれ3期務めた増子輝彦さんが、「旭日大綬章」を受章します。また、「瑞宝章」では、県の元・保健福祉部長の菅野 裕之さんが瑞宝小綬章を受章します。
「9連勝で首位を独走 福島ファイヤーボンズが快進撃 」 バスケットボール・B2リーグ 福島ファイヤーボンズは、週末岩手を迎えたホーム戦で、2連勝。連勝を9に伸ばし首位を独走です。 開幕からまだ負けは、1度のみ。8連勝で東地区首位を走る福島ファイヤーボンズは2日、クラブ最高動員数の4716人のブースターが駆けつけたホームで岩手ビックブルズと対戦。紫のファイヤーボンズは、チームトップの得点数のジャック・ナンジがこの日も好調。豪快なダンクシュートを決めます。第1クウォーターが終わって28対12と点差を広げ、その後も、息の合った攻撃で得点を重ねていきます。最後まで攻撃の手を緩めないファイヤーボンズが90対61で勝利し、クラブ最多記録に並ぶ9連勝です。
「いわきFCは今季初の4連勝 プレーオフ圏内の6位との勝ち点差を8から6に」 サッカー明治安田J2リーグいわきFCは、昇格プレーオフへ向け、2日、ホームで藤枝MYFCに勝利し今季初の4連勝です。 ホームに藤枝MYFCを迎えた9位のいわきFC。前半13分、相手のパスが乱れたのを見逃しませんでした!空いたゴールに流し込んだ山口!山口はこの日28歳の誕生日で記念すべきバースデーゴールとなりました!エンド変わって後半が始まると、右からのクロスにまたしても山口、そして石田!押し込んで2点目を決めます。さらに後半19分には尚志高校出身五十嵐聖己のロングスローから得点を重ねリードを3点に広げたいわき。PKを与えて1点を返されるも3対1で勝利!今シーズン初の4連勝でプレーオフ圏内の6位との勝ち点差を8から6に縮めました。残り3試合です。
「福島ユナイテッドは2試合無得点の連敗で暫定12位に。 」 サッカー明治安田J3リーグ 福島ユナイテッドは2日、ホームでFC大阪と対戦しました。 昇格プレーオフ出場へ勝利が欲しい10位の福島は、ホームで4位・FC大阪を迎えます。前半39分、赤の福島は、清水が相手ゴールへと仕掛けシュートするも、ディフェンスのブロックに阻まれます。福島は後半開始直後、芦部がキーパーと1対1の場面を迎えますが、ボールはクロスバー直撃。チャンスをものにできません。一方、後半7分、福島はゴール近くでパスをカットされると、FC大阪に押し込まれて先制点を許します。巻き返したい福島ですが、FC大阪の堅守を崩せません。試合はそのまま0対1で終了。福島は2試合無得点の連敗で暫定12位に後退です。
「コンビニから焼酎などを盗んだか。57歳無職女を現行犯逮捕 福島」 コンビニエンスストアから焼酎などを盗んだとして、57歳の女が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、会津若松市に住む57歳の無職の女です。女は3日午前1時2分頃、会津若松市内のコンビニエンスストアで焼酎など3点の酒(計545円)を盗んだ疑いが持たれています。被害店舗からの通報を受け、駆けつけた警察官が現行犯逮捕しました。女は容疑を認めているということです。
「面識ない男性殴り全治2週間のけが 福島市の職業不詳の男(48)逮捕」 福島市内の駐車場で、面識のない男性を殴りけがをさせた疑いで2日、48才の男が逮捕されました。 傷害の容疑で逮捕されたのは、福島市の職業不詳の男(48)です。 警察によりますと男は8月17日午前7時頃、福島市内の店舗の駐車場で、男性(30代)に対し、複数回殴打するなどの暴行を加え全治2週間のけがをさせた疑いです。 男は被害者の男性と面識はないということです。 男性から「男に殴られた」との届け出を受けた警察が、周辺の防犯カメラの解析や聞き込みなどで男を割り出し逮捕しました。 調べに対し男は容疑を認めていて、警察は2人の間に何らかのトラブルがあったとみて詳しい経緯を調べています。
「「共に想い、共にやる、とも家事」キャッチコピー表彰式 協力しあって家事に取り組む 福島」 「とも家事」を広めるために福島県が募集したキャッチコピーの表彰式が2日に行われました。 「とも家事」とは、性別に関わらず協力しあって家事に取り組むことです。 普及に取り組む福島県がキャッチコピーを募集したところ、580点以上が寄せられました。 最優秀賞には、郡山市の馬上貴弘さんの「共に想い、共にやる、とも家事」が選ばれました。 馬上貴弘さん「1番はやはり一緒に、共に家事をしている妻のことを思い考えました」 馬上さんの作品は、ポスターとして県内各地で掲示されます。 会場では、楽しく家事を体験するイベントなども行われ、多くの家族連れで賑わいました。
「「風光明媚で気候も最高で健康的」かわうちワイナリーで収穫祭 川内村・福島」 川内村のワイナリーで2日、ワイン用のブドウの収穫祭が行われました。 「かわうちワイナリー」には、約1万5千本のワイン用のブドウが植えられていて、10月から収穫が始まっています。 2日は、県内外から50人ほどのボランティアも参加して「収穫祭」が行われました。 参加者(東京から)「風光明媚で気候も最高で健康的」 参加者(東京から)「気持ちいいですね、ワインが飲みたくなった」 お昼にはワイナリーで作られたワインを飲みながら、バーベキューも行われ参加者が休日の一時を楽しんでいました。
「全国高校サッカー選手権大会福島県大会 ベスト4出揃う 準決勝3日 決勝は9日」 全国高校サッカー選手権大会福島県大会は1日に準々決勝が行われ、ベスト4が出揃いました。 聖光学院と福島東の県北対決は前半20分、福島東が相手陣内からロングスローを投げ込むと、こぼれ球を7番佐藤温太が押し込み先制点! 4年ぶりの準決勝進出へリードを奪います。 さらにエンドが入れ替わった後半3分、福島東がボールを奪うと、そこに走りこんできたのはディフェンダーの3番渡邉颯。 聖光学院の一瞬のスキを突き追加点を奪います。 聖光学院も何度もゴールに迫りますが、福島東の堅い守りを最後まで崩せず試合終了。福島東が公立校唯一の準決勝進出です。 そのほかシード校の尚志、学法石川、帝京安積が準決勝進出を決めています。 準決勝は3日で、福島の頂点が決まる決勝は9日です。 *福島中央テレビでは「中テレアプリ」などでライブ配信
「ホテルに無銭宿泊し缶ビールの提供も受ける 仙台市の自称・会社員の男(29)逮捕 福島」 代金を支払う能力がないにも関わらず、福島市内のホテルに宿泊するなどしたとして、宮城県の男が現行犯逮捕されました。 詐欺(無銭)容疑で逮捕されたのは、宮城県仙台市の自称・会社員の男(29)です。 警察によりますと男は10月31日午後4時55分頃から11月1日午後4時頃にかけて、所持金が乏しく代金を支払う意思も能力もないにも関わらず、福島市内のホテルに宿泊して缶ビールなど飲食物(合計3万5390円相当)の提供を受けた疑いです。 調べに対して男は容疑を認めているということです。
「自宅前の車のドア壊され熊とみられる爪痕や足跡 けが人なし 南会津町・福島」 南会津町で2日朝、住宅に止めてある車のドアなどが壊されているのが見つかり、熊とみられる爪痕や足跡などが見つかりました。 熊によるとみられる被害が見つかったのは、南会津町福渡の住宅です。 前に止めた車の後部スライドドアの取っ手やサイドパネルが壊され、車には爪痕などが見つかりました。 車の近くには熊の足跡のようなものが残されていたことから、警察は熊による被害とみて警戒を続けています。
「JR磐越西線の列車が熊2頭と衝突 けが人なし 磐梯町・福島」 1日夜、磐梯町のJR磐越西線を走行していた列車が2頭の熊と衝突しました。 けが人などはいませんでした。 1日午後11時35分頃、磐梯町更科字北立石を走行中のJR磐越西線の列車の運転士が、レール付近にいる3頭の熊(いずれも体長不明)を見つけ、このうちの2頭と衝突しました。 列車は35分遅れで運転を再開し、この事故によるけが人はいないということです。
「軽自動車内で死亡していた男性は交通事故が原因と判明 交差点のり面に衝突 いわき市・福島」 いわき市で1日、交差点で衝突した軽自動車の中で亡くなっていた男性は、交通事故が原因であることがわかりました。 1日朝、いわき市四倉町の丁字路交差点で、軽自動車がのり面に衝突した状態で止まっているのが見つかりました。 車内から運転手の男性が見つかり、その場で死亡が確認されました。 病死の可能性も含めて調べていた警察は、事故が原因と発表しました。 また、亡くなったのはいわき市四倉町の根本文夫さん(75)と判明しました。 いわき中央警察署は、交通死亡事故防止のため、5日までの間、交通指導の取締りを強化するということです。
「自宅敷地内で除草作業中の男性 背後から熊に襲われけが 会津坂下町・福島」 会津坂下町で2日朝、自宅敷地内で除草作業をしていた男性が熊に襲われけがをしました。 2日午前6時20分頃、会津坂下町大字牛川字村中甲で、男性(80代)が自宅敷地内で1人で除草作業をしていたところ、背後から熊(体長約1.5メートル)に襲われました。 男性の家族から「屋外でクマに襲われた」などと警察に通報があり、男性は頭や肩、ふくらはぎにけがをしました。 会津坂下警察署管内ではほかにも熊の目撃情報が複数寄せられているということで、警察が役場や猟友会などとともに警戒を続けています。
「ジョギング中の男性 クマに襲われけが 会津美里町・福島」 会津美里町で1日、ジョギング中の男性が熊に襲われけがをしました。 1日午後2時10分頃、会津美里町赤留字空田で、1人でジョギングをしていた男性(60代)が、2頭の熊(体長約1.5メートルと体長約1メートル)に出くわしました。 男性はどちらかの熊に襲われ、肩やわき腹などを引っかかれけがをしました。 2頭の熊はそのまま逃げたということです。 警察などが警戒を続けています。
「冬の高校バスケットボール日本一へ ウインターカップ出場かけた福島県予選」 全国高校バスケットボール選手権「ウインターカップ」の出場権をかけた福島県の予選が、郡山市で行われています。 「SoftBankウインターカップ 2025」は、全国の予選を勝ち抜いた男女各60チームが「冬の高校バスケットボール日本一」をかけて争う大会で今年が78回目です。 福島県では男女各32チームが先月から予選を戦ってきました。 1日は女子の決勝リーグに福島西と帝京安積、福島東稜、光南の4校が出場し、熾烈な戦いを制した福島東稜と帝京安積が12月に東京で行われるウインターカップへの出場を決めました。 2日は男子の決勝が行われ、福島商業と福島東稜の勝者が全国への切符を手にします。
「いわき市の飲食店で男性殴る 北海道の漁師の男現行犯逮捕 当時酒に酔った状態 福島」 いわき市の飲食店で、男性の顔面を殴る暴行を加えたとして、北海道の漁師の男が現行犯逮捕されました。 暴行の容疑で逮捕されたのは、北海道根室市の漁師の男(32)です。 警察によりますと男は31日午後11時30分頃、いわき市小名浜の飲食店で、男性(40代)の顔面を殴る暴行を加えた疑いです。 被害にあった男性に目立ったけがはないということです。 目撃者からの通報で駆け付けた警察官が現行犯逮捕しました。 男は当時に酒に酔った状態だったということで、警察が当時の状況を調べています。
「柿が食べられたり養蜂箱が荒らされたりした痕 熊の目撃情報なしも警察など警戒続ける 福島市」 福島市で1日午前、柿が動物に食べられた痕が見つかり、近くで熊とみられる足跡が見つかりました。 警察などが警戒を続けています。 1日午前10時頃、福島市渡利字金畑で、柿が動物に食べられ近くで熊の糞と足跡と思われるものが見つかりました。 午前6時頃には福島市在庭坂字石方の畑でリンゴが食べられた痕が見つかったほか、午前6時10分頃には福島市小田字石田で養蜂箱が壊され、中が荒らされているのが見つかりました。 また午前7時頃には、福島市佐原字中原で柿の木が折れ柿が食べられているのが見つかりました。 いずれも熊の目撃情報はありませんが、警察などが警戒を続けています。
「軽自動車が交差点のり面に衝突 車内で男性(70代)死亡 病死の可能性も含め捜査 いわき市・福島」 いわき市で1日、軽自動車が交差点の法面に衝突し、運転手の男性が死亡しているのが見つかりました。 1日朝、いわき市四倉町の丁字路交差点で、軽自動車が法面に衝突した状態で止まっているのが見つかりました。車内から運転手の男性(いわき市・70代)が見つかり、その場で死亡が確認されました。 警察は病死の可能性も含め、当時の状況を調べています。
「約10億円が反社会的勢力へ いわき信用組合 金融庁が行政処分 福島」 福島県にある「いわき信用組合」の不正融資問題をめぐり、約10億円が反社会的勢力に支払われていたことがわかりました。 いわき信用組合では、無断で顧客の口座を開設するなど手口で不正融資が繰り返され、8億5千万円から10億円の使途不明金があるとされていました。 弁護士と公認会計士で組織される特別調査委員会は、使途不明金9億4千9百万円が、街宣活動を中止させる解決料などの名目で、反社会的勢力である人物2人に支払われていたと認定しました。 これらの問題を受け金融庁は10月31日き付けで、新規顧客への融資業務の停止(1カ月間)などの行政処分を行っています。



