Discover脳内デブリ
脳内デブリ
Claim Ownership

脳内デブリ

Author: うえはらけいた/宮崎たくや

Subscribed: 3Played: 13
Share

Description

元広告会社コピーライターの漫画家のうえはらけいたと現広告会社デザイナーの宮崎たくやが脳内の「デブリ」を吐き出す雑談ポットキャストです。

脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7



毎週金曜24時更新!
34 Episodes
Reverse
本日は今年から広告代理店デザイナーになった、しおん君に来て頂きました/広告志望の美大生は着々と減っている模様/「生まれた時から絵が描けた」/高校時代に赤点を取りすぎて3ピースバンドが2ピースバンドになった/大学で一番打ち込んだのもバンド/「広告代理店に受かるための作品づくり」は減っている/人にサプライズをするのが好きだから広告業界を選んだ/「大物になりたい」より「自分の表現を追求したい」/入学した瞬間からコロナ禍だったので、あんまり大学に行っていない/美術を使ってお金を稼ぐ手段って意外と少ない/広告を避けまくってきた人たちが新卒世代になりつつある/「このCMはドンピシャで自分がターゲットだな」と思ったことがない/「美大生って本当に広告代理店に向いてるんですかね」/面白いことをやりたい人が美大に行かなくなっている/過去に普通の男の子・女の子をしてた美大生が広告代理店に行くのかもエンディングはしおん君の所属するバンド、SSHY・ザ・SSHYの『せんおつ』を使わせて頂きました。SSHY・ザ・SSHYのアーティストページはこちら脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
「オチでスタジオ全体を見せる表現」はどうして生まれたのか/カッケェから説と、メタ的な視点を表現に取り込むため説/「清涼飲料水CMでプールの清掃やりがち」/青春シズルがあるのは「プール」よりも「清掃」の方だった/「懐メロを今どきのタレントにカバーさせがち」/「イケメンタレントと三枚目芸人がコンビ組みがち」/最近のトレンドは「全世代カバーキャスティング」/ストーリー仕立てCMってぶっちゃけ効果あるの/機能訴求の究極形態は「チャレンジモノ」/「物語カバー」の先駆けは「オトナグリコ」だと思う/CMの歴史は、前提情報を素早く共有する技法の歴史/人類はいつまでCMに無意味な注釈を入れ続けるのか/究極のCMタレントは「織田信長」/「白ホリにロゴだけ浮かべがち」/昔のユニクロのロゴが可愛い話/佐藤可士和も偉いが、UNIQLOのロゴを最初に2段組にした人も偉い(「UNIQLO ロゴ 変遷」で調べてください)/佐藤可士和の凄さは「変なことをしない」ところにある脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
ストレート感謝伝え男・宮崎/毎年誕生日に「産んでくれてありがとう」と母親に伝えている/目標達成型の人とミッション追求型の人/漫画家はミッション追求型になりがち/目標達成型は飽きが来た時につらくなる/プライベートベースのミッションがある人は強い/宮崎が大学時代に影響を受けた男「ちゅうか」/広告代理店のデザイナーになりたいと思った時からミッションが無い/目標から逆算してミッションを立てても意味がない/最強のミッションは「幸せな家庭を築くこと」/目標とミッションはマトリョーシカ状になっているべきか?/なぜ漫画家はわざわざ「好きなこと」を読者に伝えるのか/ミッションは必ずしも世の中のためである必要ない/漫画「メジャー」に出てくる、嫌いなことと向き合うための名言脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎くんがいつになく忙しいそうです/広告の仕事は、運の要素に左右されることが多分にある/震災で全く放送できなかったけど賞は獲った九州新幹線開通CM/宇多田ヒカルが高い声を出せなくなっているのを見て落ち込むうえはら/昔聞いてた宇多田ヒカルを今の本人に求めるのはエゴ/歌手は喉を使ったアスリート/今すごいと思うなら今見に行くしかない/「俺の宇多田ヒカルのライブは今完結した」/5年ぶりに再会した元カノが付き合ってた頃とは別の人間になっていた話/来週宮崎たくやは30代に突入する/年上のおじさん達がみんな同じ年老いトークをしてくる/この音源をタイムカプセルに埋めて5年後に二人で聞き返したい/老いることより飽きることが怖い/18歳の時は実家の車整備会社を継いだら飽きそうだなと思っていた/「日替わり定食」はお客さんじゃなく作り手の為のシステム/解像度さえ上がればどんな仕事も飽きない説/長嶋りかこさんは社内のゴミ捨てポスターで賞を獲った/「いま死んでもいと思って仕事してる」/一番飽きているのはこの番組のリスナーでは脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
※今回のエピソードは、映画および漫画『ルックバック』のネタバレを含みます。漫画・ルックバックの公開日とデビュー作の発売日が被ったうえはら/なぜ京本は殺される必要があったのか/嫉妬心を正の方向に燃やすか、負の方向に燃やすかの話/ルックバックに触れるとき、京アニ事件のことをどれくらい意識すべきか/もしかしたら二段積みで出来ている作品なのかもしれない/犯人も曲がりなりにも創作者だった、という所が重要/イングロリアス・バスターズとルックバック/基本的にはクリエイティブ賛歌の映画/ラストシーンは希望であり、呪いでもある/原作の漫画にはカキモジが2箇所しかない/藤野の描く4コマ漫画はちゃんと面白い/みんな漫画家を特別視しすぎ/うえはらの理想は、漫画家がサラリーマンみたいに当たり前の職業になった世界/うえはらは共産主義者でした/漫画家を選んだ瞬間に強制的にバクチに乗らなきゃいけないのが納得行かない脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
脳内デブリが記念すべき50回目を迎えました/今日の宮崎はいつになく熱い/美大生の間で広告業界への人気が落ちてきているらしい/広告は「ポップ」じゃなくなってきているのか?/世界のキービジュアルの総数は減っていない、むしろ増えている/「カッコいいビジュアル作りたい勢」は今どこを目指しているのか/広告を推す理由①「莫大なお金が集まっている」/CDの思いつきでペガサスを走らせた思い出/広告を推す理由②「大企業の虎の威を借りれる」/出目は何だっていいから面白いことやりたい、という人にとって最高の環境/「広告会社は何でもできる」にやたら突っかかるうえはら/「諦めたヤツの話で水差すな」/ヘイトスピーチをするうえはら、スネる宮崎/あらゆる仕事に面白がれるポイントは眠っている/宮崎の同期にいる漫画家コピーライターの話/何になりたいかではなく、自分が何者なのかを見つめながら働く脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
※今回は電通インターンシップ「アイデアの学校」の課題をトークテーマに使用させて頂きました。課題一覧はこちらから見ることができます(エントリーは既に締め切っています)。宮崎くんの電池が完全に切れました/課題:誰かの困りごとを解決する新しい「ペット」を考えてください/うえはら珠玉のアイデア「充電ナマズ」/ペガサスとかケルベロスのような架空の動物なら行けるか?/ハリネズミは外に出せない/すいません、ギブアップしました/課題:2040年に開業し「訪れたいランキング世界1位」を獲得した日本の革新的な「駅」を考えてください/宮崎珠玉(?)のアイデア「富士山ステーション」/うえはら珠玉のアイデア「無縁駅」/宮崎が富士山八合目で引き換えした時の思い出/課題:世の中の社会課題を解決するような「新しい公園」を考えてください/社会課題の方から考えたらどうでしょう/「18禁の公園」/マッチングパークは2000人くらい出す/課題:人の気持ちを前向きにするデザイン/抽象的なお題に答える能力が落ちてきている/「普通に良いものを作る」が一番むずい/うえはら珠玉のアイデア「使い捨て靴」/僕たちは電通には入れない脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
※今回は電通インターンシップ「アイデアの学校」の課題をトークテーマに使用させて頂きました。 課題一覧はこちらから見ることができます(エントリーは既に締め切っています)。 美大時代に電通のインターンに落ちたうえはら、2年で参加した宮崎/「2年でインターン行くって、正直伝説ですよね」/インターンのコースは講師陣を見ればどんな職種に繋がっているかがなんとなくわかる/課題:「青い、と思った。」という書き出しで文章を書いてください/宮崎とうえはらが書いてきたポエムを読む時間(全文この後に掲載しています)/課題:「校長先生の話」を面白くするアイデアを考えてください/校長自身が面白くなるか、つまらない話を楽しむ方法をつくるか、まずはその2通り/大喜利力を聞いてる課題か、コンセプト力を聞いている課題か/校長先生化する二人の会話脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7 ■課題1:宮崎案「青いと思った。」という書き出しで文章を書いてください。という課題がでた。この課題を見たのは、ちょうど一ヶ月前、5月28日。難しい課題だなと思って、とりあえず、あと回しにした。そして、この課題の存在を思い出したのが、課題提出の1時間前。28日の11時。つまり今日の11時である。二限目の認知心理学の授業中。大切な何かを忘れている気がしていた。自分が情けない。とにかくすぐに課題に取り掛かり、色について書くのか。はたまた、悲しい感情について書くのか。あれやこれやと考えているといつの間にか、残りあと15分。流石にまずい。心臓が速くなる。ヤケクソでとにかくいまの状況を書き殴る。残り2分。とにかく提出さえと思いエントリーを探すとマイページを開く、埋めなければいけない空欄が大量に並んでいる。絶望する。心臓がさらに加速する。すぐさま空欄を埋めると、まさか、証明写真が必要ではないか。証明写真なんて撮りに行く時間なんてない。終わった。そう思ったが、咄嗟に証明写真アプリのことを思いつく。提出まで残り20秒。震える手でカメラを開くと僕の顔は真っ青だった。■課題1:うえはら案青い、と思った。ーーーーー僕には子供の頃から、相手の発した言葉に色がついて見える。いただきます、は黄色。おやすみなさい、は紺色。ありがとう、は温かみのある桃色。「『共感覚』というのよ。本来色のついていないものに色がついて見えるの。お母さんも同じ。おかしなことじゃないけど、あんまり人に言ったらだめよ。」わかった、と答えた僕に母さんは「きみの『わかった』はいつも綺麗な深緑だねぇ」と微笑んだ。志望校に受かった友達の言う「やったぞ!」は、輝く黄金色。卒業式で先生に言われた「また会おうね」は、はかない薄紫色。そういえば、部活をサボっていた僕にキャプテンが放った「お前を軽蔑する」は、吸い込まれそうなほどに真っ黒だったな。ーーーーー高2の夏、初めて出来た彼女に言われた「好きだよ」は空よりも透き通る青色だった。それまでさまざまな種類の「好き」を聞いてきたが、「好き」はどれも、燃え上がるような赤色をしていた。僕はそこで初めて、自分の持っている不思議な力の真意に気が付いた。言葉そのものの意味に色がついていたのではない。僕が目にしていたのは、言葉に込められた感情の色だった。母さんがいつも、僕の考えていることを手に取るようにわかったのはそういうことだったのか。「僕も好きだよ」その言葉もまた、透き通るように真っ青だった。彼女と同じ色をしていたことが、不思議と僕を安心させた。青い、と思った。16歳の僕は、この気持ちがずっと続けばいい、と思った。
お便り「二人の考える『センス』という物について聞かせてください」/「センスの哲学」には、センスとはリズムである、とあった/センスが良い人は、人の感情を動かすのが得意な人では?/自力でセンスを磨く方法がわからない人はどうしたらいいか/すべての上位概念として「生きるセンス」がある/失敗を重ねないと、自力で考える力は身につかない/うえはら人生最大の挫折は大学の学園祭/自分が変わらなきゃ、という意識にならないと生きるセンスは磨かれない/生きるセンス≒人間関係構築センス/センスを身に着けたいなら努力をしろ!体力つけろ!/そもそも「センスが良いのが善きこと」という風潮どうなの/まずは自分がウサギかカメかを考える脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎くんが再三の注意にも関わらずまた寝坊したので今回は二人の「遅刻論」について話します/うえはらは遅刻自体に怒っているのか、事前連絡がないことに怒っているのか/遅刻するのは相手を舐めているからか、心を許しているからか/遅刻を叱るのではなく、遅刻しがちな相手に合わせればいい/Podcastの収録はほぼデート/彼女の遅刻は許せるのに宮崎の遅刻が許せないのは何故なのか/宮崎たくやは助長する生き物/お互いに許容し合っていたら、甘えた者勝ちの世の中になるのでは?/良いディレクターは良いモチベーターである/店員さんに最高のパフォーマンスを発揮してほしい時に言うべき一言/この世に「プロ意識」なんてものはない/秀吉は心から信長に温まってほしかったから草履を温めた説/思いやりとは常にオーダーメイドであるべき/「では、うえはらさんが悪いということで良いですね?」脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
舞台版千と千尋観てきました/一番好きなジブリ作品、カッコつけてる時は「ポニョ」とか「もののけ姫」って言うけど本当は千尋/うえはらは何度観てもリンのセリフで泣いちゃう/脚本のセオリーに当てはめると千尋は結構めちゃくちゃ説/銭婆はスーパー・デウスエクスマキナ/各シーンごとの目的が常にハッキリしているから見ていて楽しいのかも/うえはらはリンがロープを巻くシーンでも泣きそうになる/千尋は「キャラクターの成長を描く」のお手本/ストーリーだけでなく作画でも成長を描いているのがジブリのすごさ/「人に優しく」という千尋のスタイルを貫かせることで成長を描いている/千と千尋を「みんな優しい」と言いながら泣いていた人の話/宮崎映画には滅多に絶対悪が登場しない/物語を考察するには我々の力量が足りなすぎる/最後にちょっとだけオッペンハイマーの感想本日の箸休め:GALAXIEDEAD「やさしいスポンジ(レゲエver)」※Spotify未配信楽曲のため、使用にあたりGALAXIEDEADさん御本人に許諾を頂きました。ありがとうございました!GALAXIEDEADのアーティストページはこちら 脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
西武園ゆうえんちの「ゴジラ・ザ・ライド」こそゴジラの完成形/自分の好きな物に自覚的になるって尊いよな/「空を見て美しいなと思う感覚が抜け落ちないようにした方がいいよ」/ジェットコースターに乗る人は全員下品 脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています→→→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
前回の放送に関する宮崎の弁解/物語性のないエンタメってほぼ無い/面白いと思うストーリーは遺伝子レベルに刻まれている/結局人が感動するのはストーリーじゃなくて細部なのでは? ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7  
「才能」って生まれた家庭とか環境のことでしかないのでは?/ショートコント「東京」って言いながら日々生きてる/みやざきが凄いなと思う人は、ちゃんと意識的に幸せになれている人/同級生に「夢は楽しく家族と過ごすこと」と言われて人生が変わった ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
インプットするぞ、と思ってインプットするのはインプットにならない/『合言葉は勇気』は登場人物の目的のズレ加減が絶妙/学園祭を漫画にするとどうして面白くなさそうになってしまうのか/登場人物の目的をバラバラにするわかりやすい手法は恋愛 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
なぜ去年国内予選で優勝したのに今年もヤングカンヌにエントリーしたのか/シンプルに同じ条件で殴り合いをする競技は広告業界に意外と少ない/コンペが終わった後に提出物を見せ合う時間が好き/ヤングカンヌは青春 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらは目的を持たない主人公が書けない/学園祭実行委員の漫画を描くなら主人公の目的は何になる?/宮崎はお客さん側で学園祭に参加するのがキツかった/「この世界の片隅で」と「100日後に死ぬワニ」は同じ構造 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎は『桐島』を人生で3度、3つの視点から見た/宮崎たくやが大学を中退して美大を目指し始めたワケ/大学時代に自分の本当にやりたいことと向き合う時間を作れた人は強い/なぜ宮崎は自分の大学生活に危機感を持てたのか/『アルプススタンドのはしの方』も見た方がいい ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
藤井亮さんと行ったトークイベントについて/藤井さんの結論「ゾワワの神様なんていない」/うえはらはmoonと出会って以来、勧善懲悪がバカバカしくなってしまった/現代人は客観性が高すぎて中2性が下がってしまったという話 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎が仕事でキレ散らかしていた時の話/そもそも宮崎はどういう時に仕事で怒るのか/うえはらは意図的に仕事で怒ることがある/そもそも仕事をいい加減にこなせない気質が1番の根本 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
loading