Discover脳内デブリ
脳内デブリ
Claim Ownership

脳内デブリ

Author: うえはらけいた/宮崎たくや

Subscribed: 2Played: 6
Share

Description

元広告会社コピーライターの漫画家のうえはらけいたと現広告会社デザイナーの宮崎たくやが脳内の「デブリ」を吐き出す雑談ポットキャストです。

脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7



毎週金曜24時更新!
24 Episodes
Reverse
舞台版千と千尋観てきました/一番好きなジブリ作品、カッコつけてる時は「ポニョ」とか「もののけ姫」って言うけど本当は千尋/うえはらは何度観てもリンのセリフで泣いちゃう/脚本のセオリーに当てはめると千尋は結構めちゃくちゃ説/銭婆はスーパー・デウスエクスマキナ/各シーンごとの目的が常にハッキリしているから見ていて楽しいのかも/うえはらはリンがロープを巻くシーンでも泣きそうになる/千尋は「キャラクターの成長を描く」のお手本/ストーリーだけでなく作画でも成長を描いているのがジブリのすごさ/「人に優しく」という千尋のスタイルを貫かせることで成長を描いている/千と千尋を「みんな優しい」と言いながら泣いていた人の話/宮崎映画には滅多に絶対悪が登場しない/物語を考察するには我々の力量が足りなすぎる/最後にちょっとだけオッペンハイマーの感想本日の箸休め:GALAXIEDEAD「やさしいスポンジ(レゲエver)」※Spotify未配信楽曲のため、使用にあたりGALAXIEDEADさん御本人に許諾を頂きました。ありがとうございました!GALAXIEDEADのアーティストページはこちら 脳内デブリでは皆さんからの質問やお題提供などのお便りを募集しています→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
西武園ゆうえんちの「ゴジラ・ザ・ライド」こそゴジラの完成形/自分の好きな物に自覚的になるって尊いよな/「空を見て美しいなと思う感覚が抜け落ちないようにした方がいいよ」/ジェットコースターに乗る人は全員下品 脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています→→→https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
前回の放送に関する宮崎の弁解/物語性のないエンタメってほぼ無い/面白いと思うストーリーは遺伝子レベルに刻まれている/結局人が感動するのはストーリーじゃなくて細部なのでは? ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7  
「才能」って生まれた家庭とか環境のことでしかないのでは?/ショートコント「東京」って言いながら日々生きてる/みやざきが凄いなと思う人は、ちゃんと意識的に幸せになれている人/同級生に「夢は楽しく家族と過ごすこと」と言われて人生が変わった ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
インプットするぞ、と思ってインプットするのはインプットにならない/『合言葉は勇気』は登場人物の目的のズレ加減が絶妙/学園祭を漫画にするとどうして面白くなさそうになってしまうのか/登場人物の目的をバラバラにするわかりやすい手法は恋愛 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
なぜ去年国内予選で優勝したのに今年もヤングカンヌにエントリーしたのか/シンプルに同じ条件で殴り合いをする競技は広告業界に意外と少ない/コンペが終わった後に提出物を見せ合う時間が好き/ヤングカンヌは青春 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらは目的を持たない主人公が書けない/学園祭実行委員の漫画を描くなら主人公の目的は何になる?/宮崎はお客さん側で学園祭に参加するのがキツかった/「この世界の片隅で」と「100日後に死ぬワニ」は同じ構造 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎は『桐島』を人生で3度、3つの視点から見た/宮崎たくやが大学を中退して美大を目指し始めたワケ/大学時代に自分の本当にやりたいことと向き合う時間を作れた人は強い/なぜ宮崎は自分の大学生活に危機感を持てたのか/『アルプススタンドのはしの方』も見た方がいい ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
藤井亮さんと行ったトークイベントについて/藤井さんの結論「ゾワワの神様なんていない」/うえはらはmoonと出会って以来、勧善懲悪がバカバカしくなってしまった/現代人は客観性が高すぎて中2性が下がってしまったという話 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
宮崎が仕事でキレ散らかしていた時の話/そもそも宮崎はどういう時に仕事で怒るのか/うえはらは意図的に仕事で怒ることがある/そもそも仕事をいい加減にこなせない気質が1番の根本 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
来月からインボイス制度が導入されるがうえはらは反対しているらしい/好きな漫画家がめちゃくちゃ左派だった時のショック/思想を主張するのではなく、解説を発信すればいいのでは?/そもそもネットで政治の話するのが良くないのでは… ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
※※なんか前半の音質めちゃくちゃ悪くなってたので聞きづらかったらごめんなさい※※ 成功者が過去を語るのを見れない宮崎、喜んで見るうえはら/「人の苦労話を見てやる気を出しているようなヤツは成功しない」/会社に入った途端に「何が正解か」がわからなくなった/結局自分が迷ってる時期だからLIGHTHOUSEが見れないらしい ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
※なんか音質めちゃくちゃ悪くなってたので聞きづらかったらごめんなさい 関東大震災100周年の漫画を描いたうえはら/アシスタントを雇うことによって飛躍的に責任感が増した/作家性が全ての漫画家、ではデザイナーに作家性は必要ないのか/漫画原作者になりたいうえはら、作画もやれと諭す宮崎/漫画はもっと分業化するべきなのか ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらけいた作の漫画『ゾワワの神様』の単行本が発売されました。『ゾワワの神様』とはどんな作品なのか。発売の裏話、ぶっちゃけトーク。いつもの卑屈なうえはら。いつもの不遜な宮崎。なんでもありの回。後半戦。 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらけいた作の漫画『ゾワワの神様』の単行本が発売されました。『ゾワワの神様』とはどんな作品なのか。発売の裏話、ぶっちゃけトーク。いつもの卑屈なうえはら。いつもの不遜な宮崎。なんでもありの回。前半戦 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
東京オリンピック2020のエンブレム問題。 不本意な形で、デザインが世間から凄く注目を集めた。 一応、同じグラフィックデザイナーの端くれとして、 思うことがあるが、あまり話したくはない。(宮崎) ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらけいたが、はじめて絵を買った。 近藤聡乃さんの個展にいった際。 うえはらは、ある作品にとてつもなく惹かれた。 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
うえはらけいたが人生を変えた作品として挙げた『もやしもん』。 その理由は、なんなのか。そこから、話は、「フィクションとリアルが交差する瞬間」に広がっていく。 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
自分に刺さりすぎる映画を見れない宮崎。 危ない作品は、避けて通ってきた。その理由とは。 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
君たちはどう生きるか。を4回観た宮崎。 ↓↓↓脳内デブリでは皆さんからのお題提供や質問などのおたよりを募集しています↓↓↓ https://forms.gle/VxRnR8BsochWHjoB7
loading
Comments