DiscoverMBS NEWS DIG【タンス預金が13兆円も急減】金利上昇や新札発行が要因か あなたの資産はそのままで大丈夫? 平均へそくり額は「夫236万円・妻365万円」(2025年9月18日)
【タンス預金が13兆円も急減】金利上昇や新札発行が要因か あなたの資産はそのままで大丈夫? 平均へそくり額は「夫236万円・妻365万円」(2025年9月18日)

【タンス預金が13兆円も急減】金利上昇や新札発行が要因か あなたの資産はそのままで大丈夫? 平均へそくり額は「夫236万円・妻365万円」(2025年9月18日)

Update: 2025-09-23
Share

Description

 銀行などに預けず自宅に現金を保管する「タンス預金」。ここ30年ほどは増え続けていましたが、実は去年1月から今年7月の約半年で60兆円→47兆円と、13兆円も減っているんだそうです。

 タンス預金のメリット・デメリットは?お金を減らさないためにどうしたらいいのか?第一生命経済研究所・熊野英生首席エコノミストに聞いた内容を交えてまとめました。

(2025年9月18日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【タンス預金が13兆円も急減】金利上昇や新札発行が要因か あなたの資産はそのままで大丈夫? 平均へそくり額は「夫236万円・妻365万円」(2025年9月18日)

【タンス預金が13兆円も急減】金利上昇や新札発行が要因か あなたの資産はそのままで大丈夫? 平均へそくり額は「夫236万円・妻365万円」(2025年9月18日)

毎日放送