Discover社長参謀|名古屋【深夜22時の創造しい会|6月8日(木)】大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復
【深夜22時の創造しい会|6月8日(木)】大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復

【深夜22時の創造しい会|6月8日(木)】大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復

Update: 2023-06-12
Share

Description

#みんなの企画部 #知財じかん #企画参謀 #事業創造 #Google Bard


大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復
観光局が見通し

日経MJ
2023/6/2

大阪観光局は大阪府を訪れるインバウンド(訪日外国人)数が今夏にも新型コロナウイルス禍前の2019年の水準に回復するとの見通しを示した。

溝畑宏理事長が記者会見で「中国人観光客の回復と他のエリアからの訪日客をあわせると、今年度中には間違いなくコロナ前の水準に戻る。夏には戻ることを見越し(プロモーションなどを)進めていく」と語った。

大阪観光局によると、23年1~4月の大阪のインバウンド数は245万人で19年の6割の水準だった。国別では中国が9%にとどまる一方、ベトナムは122%、シンガポールは115%、米国は104%といずれもコロナ禍前を上回った。

夏以降、中国人観光客が回復し始めることを見据え、月内にも現地でのプロモーションを始める。中東や欧州のベルギー、スペインといった新たな市場開拓も進める。現地スタッフを常駐させることで各国の市況を把握し、それぞれの需要に応じた観光戦略を打ち出す方針だ。

大阪観光局は大阪のインバウンド一人あたりの消費額を19年の12万円から30年には15万円に引き上げる目標を掲げている。

23年1~3月の推計値は17万円程度となったが、円安と個人旅行客が多かったことが背景にあり、団体旅行客が回復すれば水準は低下するとみている。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【深夜22時の創造しい会|6月8日(木)】大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復

【深夜22時の創造しい会|6月8日(木)】大阪のインバウンド、夏にもコロナ前回復

社長参謀|名古屋