【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(5)
Update: 2017-04-04
Description
日本人が間違えやすいTOEIC発音、引き続き取り組んでいきましょう!
approximately およそ、ほぼ
これは発音難しいです。ビジネスでも使うし、駅なんかで使いそうですよね。

governor 知事、長官
ニュースでもたくさん出てきますので、ぜひ覚えてください!

inventory 独創的な、発明の
TOEIC必須の単語です。アクセント注意です。

authentic 本物の、真の
カタカナ英語でオーセンティックって覚えちゃってるので、なかなか大変だと思います。何度も聞いて上書きしてくださいね。

décor 装飾(様式)
フランス語由来?の英語、勘弁して欲しいっす。

revenue 収益、収入
これはもう鉄板。絶対にTOEICに出るので覚えちゃいましょう。

influential 影響の大きい、有力な
influenceなどの関連単語も、ぜひ一緒に覚えちゃってください。

procedure 手順、手続き
外資では毎日のように使う単語です。発音結構難しい。あひる口が必要ですね。

correspondence 書状、(手紙による)通信、一致
これ、ニュース見てるとよく出てきます。

patron ひいき客、後援者
なんか知らないけど、この単語よく出るんですよねー。

また、TOEICの単語勉強に役立つこちらもぜひご確認ください!
Comments
In Channel