Discoverへのコメント【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(1)
【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(1)

【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(1)

Update: 2017-03-31
Share

Description

TOEICってリスニングが半分なので、ちゃんと発音覚えないと聞き取れないですよね。昔は英語全然話せなくてもTOEIC満点取る猛者がいましたが、今はそういう時代ではありません。TOEICのスコア、そしてちゃんと英会話でも使えるように、TOEICで日本人が不得意とする発音をピックアップしました〜。Nativeの音声とともにしっかり練習しましょう!


 


launch 発売、開始、立ち上げ


日本語でも「ローンチ」というのが定着していますが、微妙に発音が違うんですよね・・・。その微妙さが聞き取れますか?



shutterstock_142915369

 


executive 役員、重役、経営幹部


日本語で「エクゼクティブ」って言うのだって舌噛みますよね!英語でもすっきりと言えるように/聞けるようにしておきましょう。



shutterstock_75101413

 


 


brochure パンフレット、小冊子


これはTOEICでよく出るやつです。英語ではパンフレットとは言わないので要注意です。



shutterstock_268007354

 


feature ~を特集する、~を目玉にする


日本語でも「フィーチャリング」ってカタカナ英語になっていますが、英語だとかなり粘っこいです。



shutterstock_568720429

 


encourage ~を勧める、~を促す


こちら、ビジネス英語などでもマジでたくさん使う単語です。encourage (人の名前) to doとセットで覚えましょう。



shutterstock_577730191

 


reserve ~を予約する


これもTOEICでよく出てくるのですが、意外と聞き取れないはず。



shutterstock_348221927

 


current 現在の


TOEICだけでなく、日常英会話でもビジネス英会話でもじゃんじゃん出てきますので、発音しっかり覚えましょう!



shutterstock_46593520

 


reliable 信頼性のある、信頼できる


これは是非ビジネス英会話で使いたいですね。”He is a reliable person!”(彼は信用できる男だよ!)



shutterstock_273249536

 


prior to… ~より前に、~に先立って


これは恐らくリスニングしている時に消えて無くなっちゃう音です。自分でちゃんと発音できれば、聞落とすリスクが減ります。



shutterstock_301712087

 


reschedule ~の予定を変更する


もう言わずもがなTOEICの鉄板単語。あんなにリスケして大丈夫か?と心配になるほど。



<img loading="lazy" class="alignnone size-full wp-image-5977" src="https://yokoyama
Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(1)

【発音ハザード】TOEICによく出るのに聞き取れない英単語 10選(1)

Juri