DiscoverICC Radio : Voices of Wasedaエピソード 5-1:GSセンターで働くってどういうこと?(ゲスト:けい、ルー)
エピソード 5-1:GSセンターで働くってどういうこと?(ゲスト:けい、ルー)

エピソード 5-1:GSセンターで働くってどういうこと?(ゲスト:けい、ルー)

Update: 2023-08-07
Share

Description

本エピソードは日本語でお届けしています。/ This episode is in Japanese. 


このポッドキャストは、学生個人としての意見を尊重して配信しています。ぜひお楽しみください。/ We respect each student's opinion as an individual. We hope you enjoy!  


今回は、ICCと同じく、早稲田大学SDC(スチューデントダイバーシティセンター)の一つである、GS(ジェンダー・セクシュアリティ)センターで働く学生スタッフ二人にお越しいただきました。/ We are pleased to have two student staff members working at the GS (Gender and Sexuality) Center, one of Waseda University's SDC (Student Diversity Centers), similar to ICC. 


GSセンターでの仕事内容や、学生スタッフになるきっかけ等を聞いてみました。/ We asked them about their work at the GS Center and the reasons for becoming a student staff member. 


今回使用された用語は以下のサイトなどを参考にご覧ください。/ Please refer to the following websites for the terms used in this episode. 


用語サイト: https://ideasforgood.jp/glossary/ 


Terminology site:・ https://taaap.org/learn/identity-terminology/ 


       ・ https://transstudent.org/ 


 


けいさん、ルーさんが学生スタッフとして働く早稲田大学GSセンターの詳細/ More details about GS center 


ウェブサイト/ Website:https://www.waseda.jp/inst/gscenter/ 


Instagram:https://www.instagram.com/gscenter.waseda/  (@gscenter.waseda)


Twitter:https://twitter.com/gs_waseda 


ルーさんの開催したイベントの詳細: https://note.com/gscenter/n/n1ce1ca55ad75 


 


感想アンケート/Questionnaire: https://forms.office.com/r/xQkD53eAeW 

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

エピソード 5-1:GSセンターで働くってどういうこと?(ゲスト:けい、ルー)

エピソード 5-1:GSセンターで働くってどういうこと?(ゲスト:けい、ルー)

早稲田大学ICC(異文化交流センター)/ Intercultural Communication Center (ICC) at Waseda Univ.