Discoverサイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (30)消費電力100
サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (30)消費電力100

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (30)消費電力100

Update: 2014-02-03
Share

Description

2010年 5分 サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」

 慶應義塾大学の黒田研究室が、従来の1000分の1の電力で動作する新型の集積回路を開発しました。これまで、集積回路の中を横に並んでいたチップを縦に積み上げ、無線で直接データを送ることで、効率よく、消費電力の少ないデータのやり取りが可能になります。

暮らし
学習/教育
サイエンス ニュース

野仲文絵(ナレーター)   黒田忠弘 慶応義塾大学
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (30)消費電力100

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (30)消費電力100

JST