Discoverサイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (38)ナノの世界での
サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (38)ナノの世界での

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (38)ナノの世界での

Update: 2014-02-03
Share

Description

2010年 5分 サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」

 早稲田大学の研究チームは、自然科学研究機構分子科学研究所、北海道大学の研究チームと共同で、ナノの世界でのみ観測される貴金属粒子の新しい現象を発見しました。孔の開いた金属に光を当てます。その孔を、金でできたナノサイズの円盤で塞ぐと、塞がないときより、たくさんの光が通るのです。

暮らし
学習/教育
サイエンス ニュース

野仲文絵(ナレーター)   井村考平 早稲田大学理工学術院 准教授
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (38)ナノの世界での

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (38)ナノの世界での

JST