Discoverサイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (39)ワームホールの
サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (39)ワームホールの

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (39)ワームホールの

Update: 2014-02-03
Share

Description

2010年 7分 サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」

 名古屋大学の研究チームが、ワームホールの一種、エリス・ワームホールの存在を検証する方法を発見しました。ニュージーランドの天文台で観測した「重力マイクロレンズ効果」のデータを解析すれば、タイムトラベルや瞬間移動が可能なワームホールが見つかるかもしれません。

暮らし
学習/教育
サイエンス ニュース

野仲文絵(ナレーター)   阿部文雄 名古屋大学 太陽地球環境研究所 准教授
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」    (39)ワームホールの

サイエンスニュース2010「最先端の科学技術情報」  (39)ワームホールの

JST