システム運用とオンボーディングと 2021
Update: 2021-09-09
Description
システム運用とオンボーディングと 2021
2021/08/27(金) 17:50 〜
エンジニアのオンボーディングや研修
チームへのあたらしいメンバーの加入、新卒、転職、転籍、などなど様々な文脈でエンジニアのオンボーディングは発生します。環境構築的なものから、カルチャー、チームビルディング、スキルやナレッジのシェアなど、会社や部署での共通的なものからチームや個人に最適化されたものまで多岐にわたります。今回は前職では社内の新卒研修改革をすすめ、現職でもエンジニアのオンボーディング改善をしようとしている あいさかさん と、新卒や学生にアジャイル開発研修を提供している kyon_mm オンボーディングやシステム運用について雑談します。
ゲストスピーカー
あいさか 株式会社ハートビーツ 運用エンジニア
WebAPI、Webアプリ、スマホアプリの開発保守運用やチームマネジメントにかかわったあと、インフラ領域に関する専門性を深めるためロールチェンジ。現在はお客様環境の運用エンジニア・SREとしてお役に立てる方法を模索中。Like: AWS / Ruby / クラフトビール / DS250
スピーカー
kyon_mm 47機関
筑波大学非常勤講師、各社新卒エンジニア研修講師 - アジャイルコーチ - システムアーキテクト
主催・運営
Engineering Floor:https://engineering-floor.connpass.com
エンジニアリングを中心に様々なトピックでみんなでわいわいするコミュニティです。Discordでの活動がメインです。 Discordサーバーへの参加は各イベントで申し込みをするとできます。
Comments
In Channel





