小学生ふたりがつくるまちのちいさなお店「こども店長」をご紹介!
Update: 2025-10-30
Description
「小学生ふたりがつくるまちのちいさなお店「こども店長」をご紹介!」鳥取で話題を集めている“小学生ふたりが運営するお店”をご存じですか? その名も「こども店長」!小学5年生の店長と小学2年生の副店長が力を合わせて、スイーツ販売やワークショップを行うまちのちいさなお店です!イベント出店や地域との関わりを通じて「やさしくてげんきなまちづくり」を目指すふたり。子どもたちの純粋な想いと行動力が、多くの人に笑顔と元気を届けています!\小学生ふたりが営む「こども店長」/Instagramはこちらから「こども店長」についてこども店長小学5年生の店長と小学2年生の副店長が力を合わせて運営する、まちのちいさなお店です。フルーツポンチやかきごおりなどのスイーツ販売を中心に、ワークショップの開催やイベント出店など、地域の人とつながる活動を行っています。“やさしく・げんきに・まごころこめて”をテーマに、子どもたちの発想と笑顔があふれるお店です。店長・副店長の紹介店長(おねえちゃん/小学5年生)しっかり者でやさしい性格。お料理や工作が得意で、メニューの仕込みや準備を担当しています。お客様への対応もていねいで、お店全体をまとめる頼れるリーダー的存在。お届けのときも笑顔を忘れません。副店長(おとうと/小学2年生)明るく元気いっぱいのムードメーカー!調理や提供を担当し、お客様との会話でも大人気。遊びやスポーツが大好きで、そのエネルギーをお店でも存分に発揮しています。\小学生ふたりが営む「こども店長」/Instagramはこちらから活動内容・スイーツ販売:フルーツポンチ、かきごおりなど季節の手づくりスイーツ・おかずメニュー:ピーマンの肉詰めフライなど、ちょっぴり本格的な料理にも挑戦・ドリンク販売:鳥取の特産「20世紀梨蜜サイダー」で地元の味を発信・ワークショップ開催:工作やものづくり体験など、子ども同士・親子で楽しめる企画を実施・地域イベント出店:「手話フェスマルシェ」「Fumonライトアップパーティー」「鳥取市民健康ひろば」など、多彩なイベントに参加今後は、「星空スナック&星空グルメ」など各種イベントに参加予定です!今後の予定秋の鳥取では、イベントシーズンが続きます。
Comments
In Channel



