楽しく住む/生きる自由(時に喧嘩もしつつ)——『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』著者・はらだ有彩さん インタビュー
Description
本チャンネル「 #今日発売の気になる新刊 」では、独立書店の店主たちが、新刊情報をくまなくチェックする中で目に留まった「これは!」という一冊を紹介しています。
本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブもお楽しみください。
【取り扱い書店】
本書はマルジナリア書店、全国の書店でご購入いただけます。
※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03
キャンペーンコード:TBCUCNM
【書籍について】
はらだ有彩:著『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』(柏書房)
1,540円(1,400円+税)|2025年11月21日発売
ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生──
『日本のヤバい女の子』のはらだ有彩が、
20年にわたるルームメイトとの共同生活を描く、
著者初のコミックエッセイ。
「あなたの住む街の隣の隣の隣のどこかの町で、こんなルームシェアが繰り広げられている」(本文より)
◎もくじ
1ずっとこのままでいいのかな?~ルームシェア8年目~
2 ルームシェアは突然に~ルームシェア0年目~
3「住んでもいい」場所~ルームシェア14年目~
4 ルームシェアは終わらない~ルームシェア15年目~
【動画の目次】
05:52 『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』
09:02 現代社会で女性2人が 共に生きていくということ
11:57 ジェンダーで括る意義と乱暴性
16:35 女性と男性の二人暮らしなら 聞かれないであろうこと
21:04 無意識下にある「普通」 ゆらぎと驚き
27:15 「普通」の人のイメージを それぞれに拡張していく
【本日のゲスト】
はらだ有彩/テキストレーター
関西出身。テキスト、イラストレーション、テキスタイルをつくる “ テキストレーター”。著書に『日本のヤバい女の子』『百女百様』『女ともだち』『ダメじゃないんじゃないんじゃない』『「烈女」の一生』。
【本日のインタビュアー】
小林えみ
1978年生まれ。マルジナリア書店店主・出版社よはく舎代表。https://yorunoyohaku.com/
【再生リスト】
「気になる新刊」小林さん回 再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwHLZ0iV6oTfViswUb5VJB_NZG8xgbQWf
番組登録はこちら / @the-book-channel
【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・本チャンネルのX(旧Twitter)
・番組Discord
https://discord.com/channels/1120533441964933211/1124254419677085808
【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8
【クレジット】
配信日:2025年11月21日(金)
ホスト:内沼晋太郎
動画編集:久木田友希(ARBOR BOOKS)
テロップ校正:遠藤悠莉
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、石井智大(バリューブックス)
運営:バリューブックス
ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。
the.book.channel.2023@gmail.com




