DiscoverFOOTBALL TRIBE浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否
浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否

浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否

Update: 2025-11-15
Share

Description

「浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否」  浦和レッズ、東京ヴェルディ、ブラジル代表OBのワシントン氏は先日、神奈川県相模原市にホームを構えるFC相模原のゼネラルマネージャー(GM)に就任。同氏のGM就任に関する相模原市の本村賢太郎市長の一部コメントが波紋を呼んでいるが、背景にはJ3リーグ所属SC相模原の新スタジアム構想に反対したことがあるようだ。 本村市長は11月12日にXを更新。「浦和レッズや東京ヴェルディで活躍し、得点王にも輝いたJのレジェンド・ワシントン元ブラジル代表が相模原市に降臨!」と、ワシントン氏との面会を報告すると、「まずは県社会人3部リーグから、Jの頂を目指します!」とポスト。FC相模原の躍進を願っている。 一方、SC相模原等の新スタジアム構想を巡っては、SC相模原、三菱重工相模原ダイナボアーズ、ノジマステラ神奈川相模原、ノジマ相模原ライズの4チームと、他のステークホルダーと形成したコンソーシアムが、相模原駅北口地区土地利用計画でスタジアムを含む複合施設構想を提案。しかし、市は「民設民営による実現」「民間事業者への用地の無償貸し付け不可」といった前提条件を満たしていなかったとして、同コンソーシアムの提案を見送っている。 またクラブは海老名市内を候補地とするスタジアム整備計画をJリーグに提出しているが、報道によると、相模原市の本村賢太郎市長はこのクラブの対応に苦言。7月12日に。『相模原市ホームタウンデー』と銘打って開催された福島ユナイテッド戦に、同市長が来場しなかったことも話題になっていた。 このSC相模原とFC相模原への対応が対照的であることは、サッカーファンの間で話題に。本村市長がSC相模原の後援会会長であるだけに、FC相模原を後押しするかのような投稿に異論が湧き起こっている。
Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否

浦和OBワシントン招聘のFC相模原巡り…相模原市長の投稿が波紋!SC相模原スタジアム構想は拒否

フットボール・トライブ株式会社