番外編 オシャレとは何か(「着たいものを着る」や「人それぞれ」のその先の話) :ゲスト-長岡
Update: 2025-08-15
Description
今回は室井ゲスト回です。
10年間お世話になっているClique Tokyoというセレクトショップのスタッフで、同い年の友達である長岡にきてもらいました。
長岡のInstagramアカウント: https://www.instagram.com/nagaokayosuke?igsh=MWgyeHhteHFvaW13cw==
10代の頃からファッションにハマり、あれやこれやと買っては着て、着ては買って、考えては話してきた我々ですが、30歳を前に一旦ファッションとの向き合い方にケジメをつけるべく、オシャレについての話をしました。
今回はあれこれオシャレやファッションの話をしましたが、個人の意見であって、何らかの組織を代表するものではありませんよ。
長岡とは何者か/ファッションとは10年以上の付き合い/長岡が働き、室井が10年間通っているClique Tokyoというセレクトショップ/かつてはヨウジキッズだった室井/オシャレとは何か/提案した服でオシャレになるのは当たり前で、ライフスタイルを提案している/「服が好きすぎない」ことの大事さ/着たいものを着ていればいいのか/みんなやってる服からちょっとズラすのが一番オシャレ/Onitsuka TigerのMEXICO 66とSalomonのXT-6/オシャレと期待値の関係性/ユニフォーム化したファッションはオシャレなのか/購買の鮮度/Kiko Kostadinovコラボのgel kayanoに挑戦した/「ダサいからいい」って何?/「人それぞれでいいよね」の危うさ/お客さん全員を魅力的な人にしたい/誰から買うかの大事さ/長岡が前職で経験した高橋さんの話/ぜひClique Tokyoへ行ってみてね!!!
Comments
In Channel