第32回
Update: 2010-08-27
Description
お暑うございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
少しずつではありますが、北海道には秋の気配が漂ってきました。
私の脳内にも秋の気配がちらほらと。
そう、人生でいえば、まさに初秋の頃でしょうから。
さて、人は危機を迎えたときに、その器量が問われるものです。
齢を重ねて、そう強く感じるようになりました。
危機に気づかぬふりをするのか、逃げるのか、毅然と立ち向かうのか。
今回は、皆様に器量の程を問い掛けました。
凛とした中に、哀切すら感じる方もいらっしゃるかもしれません。
あるいは、その処し方に光明が見えるかもしれません。
では、背筋を伸ばしたまんま、お聴きください。
曲げてはいけませんよ、ずっと。

さてさて、次回のお題は
「ネコ」
。
実に安直、実にテキトー。
しかし、だからこそ、皆様の器量が問われているのです。
私たちに勝てるかな?フッフッフッ・・・(不敵なカンジで)。
締め切りは
9月8日(水)
、お待ちしています。
(遠藤雅也)
投稿は
コチラ
からどうぞ
[mp3:http://www.htb.co.jp/podcast/announcers/nazo/mp3/32/nazo_32_100827.mp3:ダウンロードして聞く]
皆様いかがお過ごしでしょうか。
少しずつではありますが、北海道には秋の気配が漂ってきました。
私の脳内にも秋の気配がちらほらと。
そう、人生でいえば、まさに初秋の頃でしょうから。
さて、人は危機を迎えたときに、その器量が問われるものです。
齢を重ねて、そう強く感じるようになりました。
危機に気づかぬふりをするのか、逃げるのか、毅然と立ち向かうのか。
今回は、皆様に器量の程を問い掛けました。
凛とした中に、哀切すら感じる方もいらっしゃるかもしれません。
あるいは、その処し方に光明が見えるかもしれません。
では、背筋を伸ばしたまんま、お聴きください。
曲げてはいけませんよ、ずっと。

さてさて、次回のお題は
「ネコ」
。
実に安直、実にテキトー。
しかし、だからこそ、皆様の器量が問われているのです。
私たちに勝てるかな?フッフッフッ・・・(不敵なカンジで)。
締め切りは
9月8日(水)
、お待ちしています。
(遠藤雅也)
投稿は
コチラ
からどうぞ
[mp3:http://www.htb.co.jp/podcast/announcers/nazo/mp3/32/nazo_32_100827.mp3:ダウンロードして聞く]
Comments
In Channel



