第26回
Update: 2010-05-14
Description
5月も半ばを迎えまして、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ北海道はあったかくなったと思えばすぐまた寒い。
体調管理がえらいこと大変な2010年の春です。お体お気を付け下さい。
体調が悪いと良い作品も出来ませんのでね。
あっ、当コーナーの師範&師範代は毎回毎回体調不良なわけでは御座いません。
ただただ力の至らなさ。実力不足ゆえの駄作連発です。
さて、「社長」。
どうやらかなりの難題だったようで、投稿数も低空飛行。
「主な財産は自由に出来る時間ですっ!」的な大学生にすら投稿を放棄されてしまいました。
次回は帰ってきてね。

その次回!
テーマはずばり「酒」です。
前回テーマよりも身近なこと間違いなし。
せめて二桁のご投稿を期待しながら、5月26日(水)、締め切りまでの日々を過します。
(谷口直樹)
投稿はコチラからどうぞ
[mp3:http://www.htb.co.jp/podcast/announcers/nazo/mp3/26/nazo_26_100514.mp3:ダウンロードして聞く]
ここ北海道はあったかくなったと思えばすぐまた寒い。
体調管理がえらいこと大変な2010年の春です。お体お気を付け下さい。
体調が悪いと良い作品も出来ませんのでね。
あっ、当コーナーの師範&師範代は毎回毎回体調不良なわけでは御座いません。
ただただ力の至らなさ。実力不足ゆえの駄作連発です。
さて、「社長」。
どうやらかなりの難題だったようで、投稿数も低空飛行。
「主な財産は自由に出来る時間ですっ!」的な大学生にすら投稿を放棄されてしまいました。
次回は帰ってきてね。

その次回!
テーマはずばり「酒」です。
前回テーマよりも身近なこと間違いなし。
せめて二桁のご投稿を期待しながら、5月26日(水)、締め切りまでの日々を過します。
(谷口直樹)
投稿はコチラからどうぞ
[mp3:http://www.htb.co.jp/podcast/announcers/nazo/mp3/26/nazo_26_100514.mp3:ダウンロードして聞く]
Comments
In Channel



