Discover大好きが天才を生む自分で自分を育てる強さをもつ #1112
自分で自分を育てる強さをもつ #1112

自分で自分を育てる強さをもつ #1112

Update: 2023-08-18
Share

Description

第1112回の今回は
自分で自分を育てる強さをもつ
というテーマでお送りいたします。


第1112回音声はこちらをクリック


 


高2男子とその母親の書店での会話:


息子が青チャートの数学ⅢCを手に取って


息子「この本欲しいんだけど」


母親「そんなに厚い本をやれるの」


息子「部屋に置いておきたいだけなんだけど」


母親「本当にやるなら買ってあげるけど」


息子「部屋にオブジェとして置いておきたいんだ」


母親「ええ、オブジェ?」


母親は、息子が手に持っていた青チャート数学Ⅲを受け取って、本棚に戻した。


このエピソードを読まれて何を思われたであろうか。


 


教育の本質は自己教育にある。


自分で自分を育てていくのが自己教育である。


自分が自分のことを誰よりもよく了解しているから、自己教育以上の教育は存在しないといっていい。


生徒自身が自分自身を教育できるようにすることが、親や教師のつとめである。


自己教育とは、言葉を換えれば、生徒が自分自身だけに意識を向けるということである。


他者からの評価など存在しないがごとき態度でもある。


親がどうあろうと、先生がどうあろうと関係がない。


 


自分を見つめ、自分を大切にしていくことを教えるのが教育の本質である。


自分を貫く意志が必要だ。


自分の思いをどうか大切にして欲しい。


参考文献:砂川重信「精講物理」学生社


 


時間は8分半です。ぜひ聴いてみて下さい。


第1112回.mp3
※上の「第1112回.mp3」という文字をクリックすると、ページが変わり、音声が自動的にスタートします。


鴨下算数数学塾のホームページはこちら




Scan0011_1



☆ポッドキャスティングの自動配信ができます。
一度登録すると、番組が更新される度に自動的に最新の音声がダウンロードされて、とっても手軽な方法です。
登録方法と聴き方はこちらのページで案内しています。


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾


 

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

自分で自分を育てる強さをもつ #1112

自分で自分を育てる強さをもつ #1112

鴨下算数数学塾