Discover北海道のうまい話#あばトーク麦畑の歴史とホロの行方【狼と香辛料/農学解説①】#24
麦畑の歴史とホロの行方【狼と香辛料/農学解説①】#24

麦畑の歴史とホロの行方【狼と香辛料/農学解説①】#24

Update: 2024-09-17
Share

Description

『狼と香辛料』はお好きですか?
どうもCHIEです。今日はドハマリしている『狼と香辛料』について、農学の視点から考察しました。
こんなにガッツリ解説するの初めてだよ~
『狼と香辛料』を知らない方にでも、面白く分かりやすくなるように頑張りました!
農法論を出したのですが、正直緊張しています。農業経済学を学んできたとはいえ、まだまだ私は未熟者です。間違っている場所があったらご指摘ください。いつも自信のない私です。
【トーク内容】
・狼と香辛料って知ってますか?
・「新農法」ってなんだろう
・高校世界史の農法論をおさらいする
・さて、新農法とは何だと思う?
・どうにも腑に落ちない…
・続きは金曜日!


【参考文献】


※動画中に不正確な参考文献の引用がありました。正しい表記は以下のとおりです。お詫びして訂正いたします。



支倉凍砂『狼と香辛料』電撃文庫,2006年.
加用信文『農法史序説』御茶の水書房,1996年.
鯖田豊之『肉食の思想:ヨーロッパ精神の再発見』中公新書,1966年.
【引用文献】
アテネと東京の雨温図
北海道札幌市「個別指導の学習塾ノックス」公式サイトより引用
https://www.nocs.cc/



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

麦畑の歴史とホロの行方【狼と香辛料/農学解説①】#24

麦畑の歴史とホロの行方【狼と香辛料/農学解説①】#24

TOMOMI&CHIE