DiscoverMONGORU podcast ボロルと話そう!#4【農業分野関係】モンゴル国における玉ねぎの品種改良・種子生産プロジェクトについて、N.ガンチメグ氏(滝川国際交流協会、プログラムコーディネーター)
#4【農業分野関係】モンゴル国における玉ねぎの品種改良・種子生産プロジェクトについて、N.ガンチメグ氏(滝川国際交流協会、プログラムコーディネーター)

#4【農業分野関係】モンゴル国における玉ねぎの品種改良・種子生産プロジェクトについて、N.ガンチメグ氏(滝川国際交流協会、プログラムコーディネーター)

Update: 2022-02-07
Share

Description

今回は、【農業分野関係】とのテーマの範囲で、JICA草の根技術協力事業を委託した農業分野プロジェクトについて話しています。今回の事例として取り上げる事業は、「玉ねぎの品種改良による新ブランドの確立とフードバリューチェーンの構築」プロジェクトです。実施団体は、一般社団法人滝川国際交流協会です。当協会のプログラムコーディネーターN.ガンチメグ氏をゲストとしてお招きしました。
玉ねぎを栽培するまでの期間はモンゴルでは、普段2年間です。当プロジェクトでは、その栽培までの期間を1年間として短縮できているという特徴があります。

プロジェクトの目標:モンゴル国トゥブ県ジャルガラント村において玉ねぎの安定栽培が実現し、農民の収入が向上する。
実施期間:2020年10月~2025年10月
Comments 
In Channel
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#4【農業分野関係】モンゴル国における玉ねぎの品種改良・種子生産プロジェクトについて、N.ガンチメグ氏(滝川国際交流協会、プログラムコーディネーター)

#4【農業分野関係】モンゴル国における玉ねぎの品種改良・種子生産プロジェクトについて、N.ガンチメグ氏(滝川国際交流協会、プログラムコーディネーター)

Shinjee Bolorchimeg