Description
教育専門家であるキミー博士とのフリートークです。前回のまとめ(1:44 ),クロストークについて(2:51 ),記録的な参加人数のマルモカンファの話題の振り方について(8:30 ),マルモカンファレンスをやろうと思った動機(25:00 ),シネメデュケーション(38:39 ),SEA(39:24 ),福井大学の成人学習のラウンドテーブルは6人単位で暴力的なのかも(43:02 ),大人数相手に数人ユニットで問いを立てるには(44:39 ),次回予告(49:20 )
1時間を切ったのは初めてかもしれません。「ながら聴き」でお楽しみください。
次回は7/8の予定です。お楽しみに。
#11 日本プライマリ・ケア連合学会のマルモカンファの振り返りからマルモカンファを分析する研究トークまで
2023-06-2901:50:04
#10 キミー博士とChatGPT・AIによるシンギュラリティについて語りながらマルモカンファをアートで捉え直す回。
2023-02-1001:27:52
#9キミー博士とマルモカンファレンスの過去・現在・未来について語る回
2022-11-3001:09:18
#8マルモカンファのダブル司会,マツケンさん参上!
2022-11-0501:42:35
#7(番外編)キミー博士のラボに遊びに行っただけなのに,思いつきで録音してしまった回
2022-09-1401:11:18
#6マルモ関連コラボの紹介をしていたら,多職種のアイデンティティと編み物クラブの話になった回
2022-08-1201:17:38
#5マルモカンファレンスをエンゲストロームの拡張的学習の視点で振り返ってみる回(注:100分以上喋っています)
2022-07-0801:41:10
#4マルモカンファレンスの構造,参加人数はどのぐらいが丁度いいのかについて,キミー博士と1時間喋ってしまった回
2022-06-2253:51
#3 マルモカンファレンスのメンバー4名とのクロストーク
2022-06-0801:17:25
#2リテラシーの考え方,欠如モデルから非欠如モデルへ,脱評価のススメ,トランザクションについてキミー博士と1時間喋ってしまった回
2022-05-2101:14:44
#1マルモを現象として捉える,観察するとはどのようなことかについて看護師の視点で30分でまとめようと思ったら60分も喋ってしまった回
2022-05-1801:04:05
マルモラジオ(Multimorbidity Radio)#0 まずは気軽にお試しのはずが90分も教育について話してしまう回
2022-05-1601:30:03
0.5x
0.8x
1.0x
1.25x
1.5x
2.0x
3.0x
Sleep Timer
Off
End of Episode
5 Minutes
10 Minutes
15 Minutes
30 Minutes
45 Minutes
60 Minutes
120 Minutes