Discover会社 やってみた!020 ものづくりの基礎知識 1/3 ノギス
020 ものづくりの基礎知識 1/3 ノギス

020 ものづくりの基礎知識 1/3 ノギス

Update: 2022-06-09
Share

Description

●オープニング


「会社 やってみた!」


この番組は、経営者になるケニーと経営者を目指すゲストが、経営のテクニックを使って遊んでみようという番組です。


●本日のゲスト


ズミン


●今日は何をやるのか


計測と製図とデジタルノギス!


●質問


デジタル(ノギス)なのに全然正確に測れません!


●内容①(デジタルノギス)


内径


外形


段差(撮影を忘れる・・・)


深さ


●内容②(製図)


・mm


・マイクロ=0.001mm


・φ(ファイ)t、r、c


・公差 H7/h6(φ24~30の場合)


穴 H7(0~+0.021mm)


軸 h6(-0.013~0mm)


アルファベットが大きくなると、穴は小さくなり、軸は細くなる。


例: G7(+0.007~+0.028)H7(0~+0.021)


数字が大きくなると(公差の)範囲が大きくなる


例:h6(-0.013~0)h7(-0.021~0)


・幾何公差


・表面粗さ Ra(算術平均粗さ) Rz(最大高)


●結論(この動画で言いたかったこと)


計測者や物によって、計測がかなりブレるので、設計に考慮しよう


●ラスト


この番組は、経営の面白いところを抜き出して遊んでいるラジオです。


利益を上げたり、経営学を教える為に作ってはおりません。


厳密な考証は行っておりませんので、ご了承の上、お楽しみください。


※音源は フリーBGM DOVA‐SYNDORME のものを利用させて頂いております。


◎Youtubeでも放送しています!


https://www.youtube.com/channel/UCCMgyvoDv-tdqUpmkcA5Clg

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

020 ものづくりの基礎知識 1/3 ノギス

020 ものづくりの基礎知識 1/3 ノギス

会社 やってみた!