Discover間と場(マとバ) 人間と場の在り方を考えるPodcast045.ライバルはタモリさん!? 量子コンピューターから『国宝』まで〜量子ビット的非線形トーク!/ゲスト エー・スター・クォンタム 大浦 清さん【後編】
045.ライバルはタモリさん!? 量子コンピューターから『国宝』まで〜量子ビット的非線形トーク!/ゲスト エー・スター・クォンタム 大浦 清さん【後編】

045.ライバルはタモリさん!? 量子コンピューターから『国宝』まで〜量子ビット的非線形トーク!/ゲスト エー・スター・クォンタム 大浦 清さん【後編】

Update: 2025-07-17
Share

Description

技術に感情や意思はあるのか?その問い自体が意味をなさなくなる世界/人文実装部とのコラボ回を唐突に振り返り出すリョウさん、そこから強烈な連想を展開する大浦さん/メリットや都合は外部の記憶でも良い/唯識と無意識〜意識を超える反射という生きる術こそ量子的/「ストレス」は生きる仕組み〜生き残るために必要な意思というストレス/スカイダイビングで「死」を意識すると「生」を色濃く感じる/生物の動作としての「怒り」が持つ構造は同じ!生命のコードに刻まれたルール/テクノロジーの究極からくだらなさに回帰する人間の凄さ・笑/唐突に「間と場チャンネル」の由来を語りだすリョウさん/老化と劣化、健常と障害といった物差しも概念〜依存度は感覚感度を鈍らせるかも/「男性は居酒屋でも仕事の話ばかり!」勝ち抜きたい、評価されたい生き物?/興味の幅が広いほうが面白い/大浦さんの人生宣言!「僕の人生のライバルはタモリ/非線形的アフタートーク爆裂!/すがや みつる作「こんにちはマイコン」の世界を作りたいと夢見た、きよし少年/「画面と場面」/早すぎてつまづいたピピンアットマークの凄さ/「こんにちはマイコン」は予言の書?!/一周回って、表面的な部分を楽しむウェ〜イ/今日一番話したかったのは、実は『国宝』


【出演者情報】
株式会社エー・スター・クォンタム 取締役兼CMO
大浦 清さん:https://a-star-quantum.jp/


良さん RYOPLUS株式会社:https://ryoplus.co.jp/about/
あみ reborn株式会社:https://rebooorn.jp/

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

045.ライバルはタモリさん!? 量子コンピューターから『国宝』まで〜量子ビット的非線形トーク!/ゲスト エー・スター・クォンタム 大浦 清さん【後編】

045.ライバルはタモリさん!? 量子コンピューターから『国宝』まで〜量子ビット的非線形トーク!/ゲスト エー・スター・クォンタム 大浦 清さん【後編】

小林良 丸岡愛美