DiscoverKanayafrica065. 古代エジプト人が見た七つの惑星〈STEAM NEWS第85号振り返り〉
065. 古代エジプト人が見た七つの惑星〈STEAM NEWS第85号振り返り〉

065. 古代エジプト人が見た七つの惑星〈STEAM NEWS第85号振り返り〉

Update: 2022-07-09
Share

Description

ニュースレターSTEAM NEWSの第85号の振り返りをお届けします.


YouTubeはこちらから👉 https://youtu.be/7aRQIkZBSmM


ニュースレターはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/posts/77444240-f879-11ec-b666-e992ed3e0757


【140字まとめ】古代エジプト人たちは天体の動きを注意深く観測しました.そして太陽と月をあわせた「七つの惑星」を地球から遠い順に並べることに成功していたようです.またアレクサンドリアの女性天文学者ヒュパティアは天体の動きを再現する装置まで発明していました.この観測は,やがて地動説へと繋がります.


#天文学 #長崎水辺の森公園 #STEAM教育

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

065. 古代エジプト人が見た七つの惑星〈STEAM NEWS第85号振り返り〉

065. 古代エジプト人が見た七つの惑星〈STEAM NEWS第85号振り返り〉

金谷一朗(いち)