Discover何がデザインや!#09 言葉を変えると新しく感じる?ってなんや!changing words makes it feels new?
#09 言葉を変えると新しく感じる?ってなんや!changing words makes it feels new?

#09 言葉を変えると新しく感じる?ってなんや!changing words makes it feels new?

Update: 2025-04-09
Share

Description

今回は桜を眺めつつ、一向に変わってないエコデザイン、サステナブルデザイン、サーキュラーデザイン、についてぶつぶついうております。

いつもより長めです!

お楽しみください!🌸

----------------------------------

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠HP⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠youtube⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

代表取締役 益田文和の専門分野であるサステナブルデザインを中心に日本のデザイン・世界のデザインについてお話します。Our President, Fumikazu Masuda, will talk about Japanese design, world design, industrial design focusing on Design for Sustainability.益田文和株式会社openhouse 代表取締役1949年東京都出身、1973年東京造形大学デザイン学科卒業後。1991年株式会社オープンハウス設立(代表取締役)、2006年~2016年まで日本各地のほか、タイやインドネシアで毎年開催してきたサステナブルデザイン国際会議を主宰してきた。(実行委員


お楽しみいただければ幸いです!

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#09 言葉を変えると新しく感じる?ってなんや!changing words makes it feels new?

#09 言葉を変えると新しく感じる?ってなんや!changing words makes it feels new?

openhouse