#10 企業のニーズとメディア目線を兼ねたコンテンツづくり─ ゲスト:Business Insider Japan Brand Studio スタジオ長・松葉信彦さん
Update: 2022-04-28
Description
今回は、Business Insider JapanでBrand Studio スタジオ長を務める松葉信彦さんにお越しいただきました!
Business Insider Japanを運営するメディアジーンさんとは、パートナーメディアとして特設サイトにおけるtalentbookのストーリー転載やタイアップ記事展開の取り組み、さらに5/18-19にはオンラインビジネスサミット「Better Workplace, Better Culture – SUMMIT」を共催いたします。
今回は、そのコンセプトづくりからご一緒してきた松葉さんと一緒に、企業のニーズとメディア目線を兼ねたコンテンツづくりにおいて意識していることや、最近の旬なキーワードや社会トレンド、さらにはtalentbookに抱いている印象までたっぷり盛りだくさんでお伺いさせていただきました。
日頃からメディアと向き合うPRパーソンが持つべき、視点やヒントがびっしり詰まった内容となっております。ぜひお散歩しながら、家事をしながら、お風呂に浸かりながら、ごゆっくりとお楽しみくださいませ♪
今週の放送ハイライト
- 松葉さんってどんなひと?(01:15 ~)
・編プロからWebメディアの編集長へ
・ギズモード→ライフハッカー→Business Insider Japan - 「Better Workplace,Better Culture」について(7:24 〜)
・コンセプトづくりの裏側
・2社共催でビジネスサミット開催します!
・記事ではわからない反応を聴けるのがイベントの醍醐味 - 企業のニーズとメディア目線を兼ねたコンテンツづくり(14:48 〜)
・情報はなるべく加工しない
・化学反応が生まれるよう対話する
・第三者と本人たちの視点の差を意識する
・メディアとして譲れないことははっきり伝える - 最近の社会トレンドやニーズは?(21:32 〜)
・イメージと実態のギャップを解消する
・知行一致がより求められる時代
・情報発信はもはや義務になってきている - 松葉さんからtalentbookはどう見える?(29:10 〜)
・大袈裟にいうと一番今っぽいメディア
・サードメディアだからこそできること
・出発点は違うけど同じところを向いている - エンディングトーク(35:00 〜)
・PRパーソンに向けたメッセージ
・5/18-19は予定をあけてぜひサミットへ!(詳細は以下↓)
▶︎5/18-19に共催するオンラインビジネスサミット「Better Workplace, Better Culture – SUMMIT」
https://www.businessinsider.jp/post-253381
Comments
In Channel