110.BASEをうまく活用しよう!

110.BASEをうまく活用しよう!

Update: 2023-12-06
Share

Description

リピート客につなげる便利な機能をご紹介!


◆ご質問、ご感想はこちら

https://forms.gle/6LVsQp1dYdEx6sPXA


◆バーチャルオフィスNAWABARI

https://nawabari.net


◆参考書籍:『BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業』

https://amzn.to/3FvkDNm


 


◆文字起こしはこちら↓



BASEの進化とメンバーシップ制度

ナーバルプレゼンツ!BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業!

こんにちは、声ラボのカナです。

こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーのジローです。

ジローさん、今回もよろしくお願いします。

はい、よろしくお願いします。

こちらの番組は、BASEを活用したネットショップ副業というところで始まっていますが、

BASEの仕様も、いろいろと新しくなったりして、どんどん変わっていったりしてるんでしょうかね?

そうですね。私が本を出した3年前と比べて、本当にいろいろ変わっていて、ものすごく進化したなって思います。

全く自分も手に出てないっていう。

じゃあ、結構いろいろこういったネットショップも、いろいろ進化していきながら、発展遂げていってるわけなんですね。

はい。

最近のそういった、この機能すごく良かったなとか、使ってみようかなっていうのは、あったりするんでしょうかね?

BASEの中で、メンバーシップ制度っていうやつができて、それがすごくいいなっていうふうに私は思ってて。

なるほど、メンバーシップ制度。

はい。

どういった機能なんでしょうかね?

お店、お客さんの取り込みっていうか、この前もお店を育てるみたいな話をしたんですけれども、お客さんを、そもそもネットショップ、何でもそうなんですけど、一回お店に来てくれて、それがゴールじゃないんですよね。

はい。

やっぱり何回もお店に来てくれて、常連さんになってくれるっていうのが、やっぱりお店のゴールというか、あるべき姿だと思うんですけど、メンバーシップ制度は、それがちょっと実現、ツールで実現しやすくなったかなっていう感じの。

そうなんですね。

はい。

これは、どういった機能に、ことができるんでしょうかね、内容としては。

お店独自の、そのメンバーシップって言われてる人たち限定のイベントみたいなやつもできたりもするんですけれども、私一番いいのは、お店独自のポイントをつけれるっていうのがすごくいいなと思いました。

よく、リアルのお店だとポイントカードみたいなのがあったりするかもしれないですけど、これがオンラインのネットショップでも同じような機能として作れるんですか?

そうなんです。

なるほど。じゃあ、これはメリットとしては、どういったところがメリットになるんでしょうかね。

メリットは、ポイントのどのぐらいの、なんていうんですか、ポイントをつけるかっていうのも、こっちで選べたりもしますし。

例えば、例えば、なんかすごい。

なんかもう。

1回の買い物をしてくれたら、何千円みたいなさ。

はいはい。

なんか、何千円みたいな。

ポイントがつくわけですね。

つくこともできるし、あとは別に1%とか、買い物金額の1%とか、いろいろな、どんなふうでも作る。自分でできるところがすごくいいなって思います。

そういうことなんですね。

はい。

だから、設定も、そのお店作ってる方が自由に設定して。

で、ポイントつけて。

で、また、次のお買い物の時に使えたりとかっていう。




ポイント活用のメリットと販売促進

そうなんですね。

そういったポイントにできるわけなんですね。

はい。

これやっぱり、ポイントがついてると、なんかポイントがたまってると、次もそこのお店で買おうかなっていうふうな、そういった考えにもなりやすいですね。

そうですね。はい。

やっぱり、リピートしてもらいやすいとかっていうとこもあるわけですかね。

そうですね。

うん、なるほど。

じゃあ、やっぱりこういった機能も、ぜひ使っていきながら、機能を充実したい、いった機能を使ってみるといいですね。

本当、これはね、なんかもう本当導入した方が良く、いいと思うし、なんか逆に、なんかすごいやりやすい。

うん。

今までだと、

はい。

例えばお店で、なんか独自、なんかね、LINEとか、

うん。

なんかね、LINEを登録してもらって、なんとかとか、

あー。

なんとかとか、いろいろやってたけど、まあこれだと、とりあえず一本化もできそうだし、

そういうことですね。うん。

あと、ね、ポイントがあるなら、やっぱ使って、まあそれこそ、そういうのにセールとかをこう入れて、

うん。

当てはめてくと、より売り上げも期待できるとこもあると思うし。

そうですね。だから今までだったら、その機能がないと、自分独自に作って、例えばLINE公式とか、

入れていきながら、そこにポイント付与するっていうことをしなきゃいけなかったのが、

そうなんですよね。

もう、そのショップ自体に機能があると、お客さんにとっても分かりやすいですね。

うんうん。そうなんですよね。

うん。なるほど。だからそういったところで、より販売促進ができるような機能が増えてきたってことですかね。

うん。すごい、やりやすいと思います、これ。

おー。

ぜひね、皆さんもそういった、いろいろな仕様も変わってきて、新しい機能もどんどん入ってきてると思いますので、

はい。

ぜひ、そういった意味でも、ポイントを活用していただいたりとか、このベースの機能もどんどん活用していただけるといいですね。

うん。ぜひぜひ。これもほんと便利だと思います。

はい。ぜひ、こういった情報も、これからもどんどん発信していきたいと思いますので、ぜひ参考にしていただければなと思います。

はい。

おじおさん、今回もありがとうございました。

はい。ありがとうございました。

この番組は、バーチャルオフィス縄張りの提供でお送りいたしました。

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

110.BASEをうまく活用しよう!

110.BASEをうまく活用しよう!