Discover「コドモトハナス」 - 心理士とパパの子育て相談室#2-20 やめてほしいけど止められない!部屋を滅茶苦茶にする1歳児への対応法
#2-20 やめてほしいけど止められない!部屋を滅茶苦茶にする1歳児への対応法

#2-20 やめてほしいけど止められない!部屋を滅茶苦茶にする1歳児への対応法

Update: 2025-08-14
Share

Description

第20回のテーマは「1歳児」


▼今回のトーク内容

・1歳児は大変。何でも滅茶苦茶に!

・破るのは好奇心から。すべてが新鮮な発見

・原因と結果の学習をしている

・手や指のトレーニング


■メッセージ紹介

「1歳の女の子を育てているママ」さんから/

子どもが紙を破くのにハマっていて、与えた本や紙をすぐに破ってしまいます。/


私が絵本を読んであげているのに、それを破ることもあります。/


まだ小さいので、本を綺麗に扱ってほしいとは思いません。

しかし、まだ破っていい物と破ってはいけない物の区別がつかず、とにかくめちゃくちゃにしたがるので、このままでいいものかと悩んでいます。/


テープで修復できるとはいえ、「これは大事なものだよ」「やぶっちゃだめだよ」と言って目で訴えています。まだ1歳なので、どこまで伝わっているか日々心配です。/



■こっこ先生の解説・提案

・環境を整える(一番効果的です)

・欲求を安全に満たしてあげる

・短い言葉で具体的に伝える


■今回のコーナー

今回は子育てに役立つ便利グッズコーナー



————————————————


【お問い合わせはDMへ】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠番組公式インスタグラム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

https://www.instagram.com/kodomo_to_hanasu/

⁠⁠⁠

【1000を超える声かけが見つかるWebサイト】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠声かけレシピ集 playList ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ch-playlist.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【こちらもどうぞ!!姉妹番組】

発達支援の舞台裏-児発・放デイの魅力とリアル-

https://www.instagram.com/hattatsu_shien_butaiura/


————————————————

◎こっこ先生

臨床心理士・公認心理師


心理職として、長年医療機関や教育機関で長年従事しています。 日々のお仕事は、子どものプレイセラピーや、保護者や子ども自身からの相談、発達検査が中心で、毎日たくさんの子どもたちと触れ合いながら、仲間と楽しく働いています。



◎はじめるパパ

Webサイト 声かけレシピ集 playListの管理人で、2児の父親。


怪獣?妖精?のような子供を育てています。 子供と一緒にいる時間を少しでも「ラクで笑顔」にしたい!という思いで運営しています。


Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#2-20 やめてほしいけど止められない!部屋を滅茶苦茶にする1歳児への対応法

#2-20 やめてほしいけど止められない!部屋を滅茶苦茶にする1歳児への対応法

子どもへの声かけレシピ集 playList