Discover人とマネジメントの身もフタもない話#2-3 書くのに3時間かかる応募フォームとその意図
#2-3 書くのに3時間かかる応募フォームとその意図

#2-3 書くのに3時間かかる応募フォームとその意図

Update: 2024-07-04
Share

Description

ハートを鷲掴み/ありきたりな設問にしない/余白のある設問/360度何を書いてもいい/一文で終わると伝わらない/好きなものにハマれる価値/「ぜひ」がいい/イメージしておくのが大事/ラッキー度を100点満点で/




実際の行雲の応募フォームの設問はこちら。


(2024年7月4日時点)


1.


家族構成について教えてください。
また、それぞれの方がどんな方なのか、あなたが感じていることを書いてください。


2.


これまでのお仕事の経歴を教えてください。
また、それぞれなぜ入社したのか、なぜ退社したのかを教えてください。


3.


あなたが大好きなことについて、その魅力をぜひ教えてください。


4.


行雲に入社したらやりたいことを具体的に教えてください。


5.


あなたが働く会社が行雲でないといけない理由があれば、それを教えてください。


6.


これまでの人生で、どれぐらい運が良かったか「ラッキー度」は100点満点で何点だと思いますか?
その点数にした理由も教えてください。


7.


ご自身を最もよく表現できていると思う写真や画像をお送りください。




株式会社行雲・代表の犬養が経営の中で実践してきた、人やマネジメントについてストレートにお話しする番組です。




聞き手は、行雲に2024年3月に入社したばかりのあぽ(小銭綾乃)。


行雲初心者の視点で、他の会社と違う行雲ならではのユニークな点を聞き出し、その仕組み、意図、ノウハウを掘り下げます。




【株式会社行雲のご紹介】


江戸時代の町並みが今の残る倉敷の美観地区を拠点に「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念とする会社です。




この9年間で異なる7つの業態・業種で新規事業を立ち上げ、美観地区の店舗数は10軒。


人材とデザイン/クリエイティブを武器に成長を続けるローカルベンチャーです。




現在の事業は以下の通り。




・築100年の古民家を活かした食事処『有鄰庵』


・岡山県産の千屋牛の専門店『有鄰庵 岡山希少和牛店』


・岡山・倉敷のいいものを集めたセレクトショップ『美観堂』


・手しごとのものに触れる一日一組限定の宿『暮らしの宿 てまり』


・これからの食とお菓子を創るお店『はれもけも』


・果物王国・岡山の歴史と魅力を伝える『岡山くだものミュージアム』


・倉敷初のイノベーティブ・フュージョンレストラン『然味-sami-』


・他社様向けの人事評価、社風コンサルティング、研修事業




【行雲という会社が気になった方に】




・株式会社行雲 コーポレートサイト


https://ko-un.jp/




・株式会社行雲 Xアカウント


https://x.com/koun_inc




・犬養のXアカウント


https://x.com/takuinukai




【犬養へのお仕事のご相談は】


・株式会社行雲 お問い合わせページ


https://ko-un.jp/contact/

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#2-3 書くのに3時間かかる応募フォームとその意図

#2-3 書くのに3時間かかる応募フォームとその意図

株式会社行雲