Discovera scope ~リベラルアーツで世界を視る目が変わる~#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)
#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)

#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)

Update: 2021-11-13
Share

Description

COTEN代表の深井龍之介さんがホストを務め、第一線で活躍する研究者を招待。リベラルアーツについて語っていきながら、私たちが生きる「この世界」を捉え直していく音声企画。第22回は、社会学者・大学院大学至善館教授の橋爪大三郎さんをゲストに迎えた、「キリスト教」編の2回目。橋爪さん自身もキリスト教徒だが、クリスチャンは聖書をどのようなものと捉えているのか。キリスト教ではなぜ、自殺がタブーとされているのか。知的好奇心を揺さぶられる講義が続く。


*a scope は毎週木曜・日曜に配信予定。第23回は11月18日(木)に配信します。


▼出演:


深井龍之介(COTEN) https://twitter.com/CotenFukai


橋爪大三郎(大学院大学至善館教授)


野村高文(NewsPicks) https://twitter.com/nmrtkfm


▼音声編集:


樋口聖典(BOOK) https://twitter.com/HiguchiKi


西山直也(FUBI) https://twitter.com/nastynaoya


▼デザイン:


國弘朋佳(NewsPicks)


▼プロデューサー:


樋口聖典、野村高文


*深井さん、樋口さんが出演中の「COTEN RADIO」はこちらです https://cotenradio.fm/

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)

#22 キリスト教徒は「聖書」を何だと思っているのか?(橋爪大三郎さん編②)

NewsPicks